アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上記の表現の一つに「不太~」がありますが、これは「形容詞」やー喜歓ーなど「心理動詞」に付く、と習いました。が、時に「不太去」「不太有~」などと書いている文も見かけます。
「不太~」は上記のように、結構自由に使えるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (1件)

「不太+形容詞・動詞」の形で,否定の語気をやわらげる。

=あまり…でない。
不~好/あまりよくない。
不~満意/あまり気に入らない。
不~解決問題/あまり効果がない。
這件事NI做得不~合适/君のやり方はあまり適切ではないと思うよ.
他不~願意住在這児/彼はあまりここに泊まりたくないようだ.
這点銭不~够/これだけのお金ではあまり十分でない.
「小学館中日辞書」より

一般的に言えば、「形容詞」やー喜歓ーなど「心理動詞」に付くという文法ですが、会話なら、文法なんかあまり注意しなくて、とても自由でしょう。日本語も一緒でしょう。日常会話の中で、文法から見れば正しくない言葉がいっぱい出てきますんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご解答いただいていたのに、お返事が遅くなって大変失礼いたしました。
実は自宅の「無線LAN」の調子が悪く、なかなかネットが使えませんでした・・。
 「不太~」については、基本は「程度を弱める」と考えればよいのですね。
それに矛盾しなければ使える、とユッタリと構えた方がよさそうです。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/25 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!