
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
友人たちで滞納家賃を援助する、というのはありだと思います。
ただし「こっそり」とするのは生活保護法違反(厳密には、援助を受けた人に対して、収入申告をしなかったということについての違反)であるので、ここは、福祉事務所に「援助します」といって、その分を本人から分割で福祉事務所に返還させる(実際はその分の額が扶助費から減額される)というのはどうでしょうか。
「家賃滞納分を一時的に援助してもらい、この分の収入を分割で福祉事務所に返還する」というのは、私案にすぎませんが、とりあえず、福祉事務所に援助したいのですが、と言ってみてはどうでしょうか。福祉事務所側もいろいろ知恵をしぼってくれるかもしれません。
援助がない場合、生活保護受給者の方には、
「家賃滞納分の住宅扶助費を返還」
「新しい家を探す手間ひま」
「新しい家の敷金・礼金」
「新しい家への引越し費用」
(※家賃滞納による転居が理由では福祉事務所から引越し費用がでることはありません)
などがかかってきますが、援助があった場合は、
「友人たちが援助してくれた分(家賃滞納分)の返還」
しかかからないので、受給者にとっても良いことだし、
福祉事務所にしても、援助分だけ扶助費支給を減らせるので悪い話ではないと思います。
No.4
- 回答日時:
放って置きなさい。
役所から毎月キチンと家賃相当分の補助が出ているはずなのに、目先の金に目がくらんでしまい結果家賃を滞納させてしまうような、そんな社会性ゼロの人間なのですから、結果はすべて自己責任ですぅ(^^;
この際、少々痛い目見ないと、この手の人間は学習しないでしょ。ここで甘い顔見せて援助なんかしたら、次からはソイツはあなた方友人達にたかるようになりますよ、きっと。
>友人あたりでこっそり滞納家賃を援助してやることは信条に違反するんでしょうか。
・・・信条違反ではありません。『法律違反』です。
No.3の方の回答と重複しますので、これ以上は割愛します。
ちなみに、生活保護者は借金は禁止ですが、バイトや仕事は決して禁止されていませんし、生活保護資格剥奪なんかにもなりませんよ。
『役所に無断で』仕事その他の手段で収入を得ることが問題なのです。事前に役所の了解を得ていればかまわないし、っていうか、生活保護に甘えてばかりいないで、自力で食いつないでいく努力をすべきなんです。
まぁ、結果として、収入が生活保護の基準を上回れば、生活保護の資格はなくなりますが、それはむしろ「あるべき姿」ですのでね。
No.2
- 回答日時:
生活保護と言っても、丸々全部保護を受けているか、他に収入があり、減額して受けているかというケースがあります。
市役所の社会福祉事務所に相談されたら如何ですか。民間の借家に入っていたのなら、その家賃分は補助対象となっていれば、文句は言われるでしょうが、公営住宅等の斡旋をお願いしてみたらどうでしょう。ケースバイケースなので、保護を受けている役所に相談されるようにアドバイスされるのがいいと思いますよ。
援助は止したほうが良いと思います。
No.1
- 回答日時:
引越し費用を役所に請求したらいいんですよ。
詳細は他の閲覧者による悪用の可能性もあるのでかけません。
家賃の滞納と引越しは別問題なので、引越し費用は役所が持つとしても、滞納分はさすがに役所も出せないでしょう? その辺は御自身の考えで何とかしたほうがいいのではないでしょうか。
それにしても私達の大切な税金で、なんてことなんだろう・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 生活保護受給者です。このたび引っ越しが決まりましたが、家賃滞納していて大家さん側の弁護士から支払いの 4 2023/07/25 14:45
- 借金・自己破産・債務整理 借金返済について 返済プランを考えてください 【借金】 ・総合支援資金(返済免除されない分)45万 1 2022/07/14 12:58
- 金銭トラブル・債権回収 生活保護者が家賃補助金を使い込んで、 家賃滞納し、約30万の借金を作ったのですが、 役所に言って返し 2 2022/05/22 17:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 生活保護は賃貸の保証会社の審査で落ちやすいのですか? 家賃は国から振り込まれるので大家からすれば家賃 6 2022/08/21 17:38
- 引越し・部屋探し 生活保護を受けながら生活してます。 大家との信頼関係を裏切ってしまい 今月中に退去するよう言われまし 8 2023/03/11 07:35
- 公的扶助・生活保護 生活保護は今より高い家賃へ引っ越しするのは無理?(16条件外、住宅扶助額以内) 生活保護は受けていま 6 2022/08/20 11:47
- その他(悩み相談・人生相談) 感想をお聞きしたいです 3 2022/12/24 01:35
- 金銭トラブル・債権回収 大家しています。警察から電話があり、以前夜逃げしていった人の滞納額いくら? 3 2022/06/02 12:28
- 公的扶助・生活保護 今晩わ。今日、地本の市役所の総合福祉課で生活保護の相談した。 事前に全く収入が無い人出なくても保護の 4 2022/04/22 20:19
- 公的扶助・生活保護 母子二人での生活保護受給+受給前の無職賃貸契約について 9 2022/05/18 05:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合、生活保護で引越し費...
-
生活保護受給者は賃貸(アパー...
-
生活保護受給者の料金滞納について
-
私の知り合いのとある生活保護...
-
生活保護者の緊急連絡先
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
生活保護と引っ越しについて
-
生活保護を受けている父の死後...
-
対人恐怖所で生活保護を受けて...
-
生活保護申込後の収入について
-
生活保護を受給している間借り...
-
生活保護費って1ヶ月いくら?
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護を受けているんですけ...
-
ケースワーカーの身の安全
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
ケースワーカーから異動するには?
-
ケースワーカーさんの担当切り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
生活保護費って1ヶ月いくら?
-
生活保護受給者の料金滞納について
-
生活保護受給者は賃貸(アパー...
-
日本に、餓死をしそうな人を援...
-
生活保護申込後の収入について
-
生活保護の家賃について
-
いま、生活保護中で内緒で給料...
-
生活保護の急迫保護と警察
-
生活保護者の家賃滞納
-
生活保護と引っ越しについて
-
生活保護者の緊急連絡先
-
生活保護を受けている父の死後...
-
対人恐怖所で生活保護を受けて...
-
生活保護を受給している間借り...
-
生活保護者はなぜ、パチ行ける...
-
この場合、生活保護で引越し費...
-
私の知り合いのとある生活保護...
-
子供2人、勤務先の会社が倒産...
-
生活保護を家族一人だけ解除は...
おすすめ情報