dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

x:2次の正方行列
E:2次の単位行列
x^n=(x^2-4x+3E)p(x)+ax+bEをみたす定数a,bがある。
問 定数a,bの値をもとめよ。
問 A=(5 -4)のとき
    (2 -1)  ←2次の正方行列のつもり
問1を用いてA^nを求めよ。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

satoooさん、こんにちは。



>x^n=(x^2-4x+3E)p(x)+ax+bEをみたす定数a,bがある。
問 定数a,bの値をもとめよ。
問 A=(5 -4)のとき
    (2 -1)  ←2次の正方行列のつもり
問1を用いてA^nを求めよ。

まず、(x-2-4x+3E)のところに注目します。
x^2-4x+3E=(x-3E)(x-E)となるので
x=E,3Eのとき、ここの部分は0になります。
つまりp(x)の係数が消えます。これを利用します。

x^n=(x^2-4x+3E)p(x)+ax+bE・・・(☆)

(☆)において、
x=Eを代入してみると、
E^n=0*p(x)+aE+bE=E(単位行列は何乗しても単位行列)
ですから、このことよりa+b=1・・・(1)を得ます。

(☆)において、
x=3Eを代入すると、
3E*3E=(9,0
       0,9)
ですから、(3E)^n=(3^n、0
             0、3^n)
となるのが分かると思います。
x^n=0*p(x)+a(3E)+bE
ですから、成分計算して、3a+b=3^n・・・(2)

(1)(2)より、a=(3^n-1)/2
         b=(1-3^n)/2


さて、A^2-4A+3E=0となるのが
成分計算から分かると思いますので、

A^n=0*p(A)+a(A)+bE
ここで、a,bは上の値ですから、

A^n=(3^n-1)/2*A+(1-3^n)/2*E
 =(2*3^n-2、-2*3^n+2
   3^n-1、1-3^n)

となると思います。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。がんばります。

お礼日時:2003/04/17 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!