天使と悪魔選手権

現在就職活動中です。
職安に行って求人票を見ているとプログラマーやシステムエンジニアという職で契約社員というのがありまして現在電話をかけようか迷ってます。(会社としては結構大手の会社のなかにある販促企画をしてる部署なんですが。)今まではデザイン系の仕事をしていたので、またそのような仕事に就きたいとは思っているのですが、なかなかいい求人がないまま時間ばかりが過ぎていくので、求人票でよく見るプログラマーやシステムエンジニアという仕事に応募してみようかなと思っているのですが、、、。

1.プログラマーやシステムエンジニアという仕事は今までやったことも知識も全然ないのですが経験がなくてもそれなりに覚えることはできますか?
2.仕事的には残業がかなり多かったりとキツいと聞きますがその通りなのでしょうか?あと40歳ぐらいになると転職する人が多い聞きますが、、?
3.なおかつ契約社員ということで先が保障されてないようで不安です。(正規への登用は無いそうで、、)
4.契約社員だと、どんなデメリットがあるのですか?一応ボーナス、昇級、社会保険などはきちっとあるみたいなのですが。結構契約期間が終了するとスパっと辞めさせられたりするんでしょうか、、??

自分としては、やっぱり安定した職を望んでるもんですから契約社員って聞くだけで不安で、、。あとプログラマーなんてできるのかなって、、。全然わからないもんですからみなさんの回答お待ちしてます。。。
お願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



あなたのご年齢がわからないのでハッキリとしたご返事ができない部分もありますが、ご容赦ください。

わたしは、個人でコンピュータ関係の仕事をやっている45歳の男性です。今はある会社と直接契約をさせて頂いています。
(1)について
 あなたが若くて(20歳台)ならば、PGの方は経験が無くてもOKでしょう。
SEの方は諦めてください。PGのなれの果てがSEなので経験者というのが前提になりますから。
 30歳台であればPGでもかなり難しくなります。30歳台のPGに要求されるのはやはり即戦力ですから。
 やる気さえあれば、できる業界ではあります。それは本人の努力次第です。
(2)について
ハッキリ言ってYesです。バブルの頃はさておき、この頃は仕事は、短納期で単価安めって仕事ばかりですから。それに労働基準局からも、特定業種なんたらかんらという法律で、通常の会社より制約がかなり少ない業種なんですね。
40歳位になると、社内での地位も上がってきますので課長とか、次長と管理職につく方が多くなってきます。40歳までPGしかやってないような方は、能力がない判断されて…。です。
(3)ついて
派遣会社ではないのですね?契約社員とは、保険のおばちゃんみたいに準社員あつかいになります。契約期間は仕事の内容やその会社の都合できめられます。3ヶ月~6ヶ月~1年間という期間が一番ポピュラーみたいです。この契約期間が終わるまでは急に辞めるような事にはなりません。会社の方から言い出すとペナルティですから。あなたが余程の不始末をしでさかない限り契約期間中は大丈夫です。(犯罪はダメですよ。即刻クビです。)
>契約期間が終了するとスパっと辞めさせられたりするんでしょうか
あなたしだいです。あなたがその会社とってメリットがあるのなら再契約してくれるでしょう。なければ…×です。
(4)について
準社員扱いなので、社員さんとの差はほとんどありません。あるとしても忘年会の会費を現金で支払うみたいな、社員会みたいものには入れませんから。

>自分としては、やっぱり安定した職を望んでるもんですから契約社員って聞くだけで不安で
ごもっともですが、雪印がつぶれるご時世です。社員になれば安泰とは限りません。

この回答への補足

22歳なんです(◎◎;)

補足日時:2003/04/15 10:57
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。求人票には月平均残業時間30時間なんて書いてあるんですが、もちろんこんな数字あてにならないんですよね、、?

お礼日時:2003/04/15 10:55

1.経験がなくても覚えることはできますが、その人の努力次第です。


本当にやる気があり、覚える努力をする気持ちがあるのなら、やれます。
2.残業が多いのはほぼ確実です。納期に追われることも多いので、そういう意味ではキツいです。
40歳ぐらいで転職する人が多いというのは、気力体力勝負の
PGはあまり年齢がたつとできなくなるし、会社も、製造より
管理にまわすようになるからでしょう。
実際にご本人たちにきいたわけではありませんが・・・。
PGやSEに限らず、この業界は会社を替わる人が多いように思います。

3.と4.については知識がありませんので、他の方にお任せします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職がないからしがみつくようにこの業界に入っても長続きしないですかね?会社を替わる人が多いのはなぜなんでしょうか?回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/15 10:51

わたしはプログラマーでありシステムエンジニア(SE)です。


答えられる範囲でお答えしますね(^^)

1. ゼロからでも覚えられる職業です。実際新卒の時の同期は、電気や情報系の学部を卒業した者ばかりではなく、文系や理系でも数学とか理学とか、コンピュータの知識全くなし、という者も半数くらい居ました(はば広く採用したんだと思います)。

ただし、育てあげるには年数がかかります。ゼロからの者が、使えるコードを書けるようになるのには数年かかります。新卒なら育ててもらえますが、中途採用ではせめてプログラム能力があることを前提にされると思います。実際にはプログラム能力以外にも、ネットワークやハードウェアの知識が求められます。こっちの方が高度だと思います。

2. そうなのです。無茶なスケジュールで仕事をさせられることが多いです。ハマリプロジェクトに配属されたらすごく辛いですよ。

40歳くらいになると──という方ですが、確かに若手が多い業界です。「(年をとると頭が固くなるから)若者にしかプログラムは書けない」と言われますが、これはそうではないと思います。まだこの業界自体の年数が低いため、ジジババ世代が少ないのだと思います。現在40歳以上の人は、実際の「もの作り」工程ではなく管理者である人がほとんどですね。

3,4 の方は知識がないので、他の有識者の方にオマカセします。

ただわたし思うのですが、年々この業界は先細りになっており、特にプログラマやSEといった職業は国内の人材に任せられない状況になっています。日本人は単価(時給など)が高いので、安価な中国やインドの人材に任せるという流れができているということです。

逆に言うと、プログラマやSEでは高給は稼げないということになります。残業や休出がつけばそれなりの金額になりますけど、プライベートが犠牲になっちゃいますしね。

というわけで、この仕事が好きではない人が就くのには、あまりに条件が悪すぎると思います。条件が悪くても、好きなデザインの仕事をなさった方がよっぽどよいと思いますヨ。大変でしょうが、もう少しがんばってみられてはどうでしょうか(^^)

この回答への補足

求人票にプログラマーやSEの求人が多いのは日々勉強が必要になって、なおかつ納期に追われる仕事だから無茶なスケジュールでキツイから、、なんて理由で辞める人が多いからなんですかね?

補足日時:2003/04/15 11:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2003/04/15 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!