
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
送ってすぐに間違いに気づきました…。50万人で700会場なら、700人ではないですか!
桁が違った。
私自身も旧帝大での受験だったので、何だか大量に周りに
知らない生徒がいた記憶がありましたが、小さな会場も
たくさんあるのですね。
だとしたら周りに同じ高校の生徒だらけ、ということも充分に
あります。ごめんなさい。勘違いしていました。
おわびに昨年の会場、載せときます。
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/19exam/examinat …
No.2
- 回答日時:
現役生は学校に近い会場、既卒生は自宅に近い会場が割り
振られるようなので、同じ学校の生徒は同じ会場にいる可能性が
高いですが、同じ教室にまとめられるということはありません。
もしそれがあったら、集団カンニングなどの不正の温床になったり、
私大型の高校だと理科数学の時間に「もぬけの殻」になったり
するので、不公平が生じます。
また、50万人超の受験生に対し、試験場は700あまりなので、
一会場で7,000人ほどが受験することになります。同じ高校の
同学年からセンター試験を受けるのが進学校で300人くらいとしても、
20人以上にひとり、つまり大教室であってもせいぜい数人です。
同じ学校の生徒など気にせず受験しましょう。
それよりあなたが受験しようとする大学は、二次の試験場に多くの
関西弁集団がいますからね。彼らの中には確実に全国一桁の生徒が
いるわけで、彼らからの無言のプレッシャーに負けないようにしましょう。
No.1
- 回答日時:
昨年度センター試験を受験しました。
私の場合は、受験番号順でした。
受験番号は、その会場で受ける人全員のあいうえお順でした。
なので、近くに同じ学校の人もいれば、違う学校の人もいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 中学校 ぼくが中学生の頃の保健体育の定期テストが80〜90点くらいだったのですが、あるアニメで保健体育のテス 2 2022/09/14 16:34
- 高校受験 中学や高校で、成績上位者の名前を廊下に張り出していましたか? 5 2022/09/25 23:21
- 高校 定期テストと実力テストの順位の差 3 2022/08/19 16:05
- 高校受験 中学3年生模試について 4 2023/05/20 11:50
- 数学 数学の勉強とは数学の公式を覚える事ではないですから、数学の試験では高校数学公式集を見ながら試験を受け 14 2022/06/22 11:22
- その他(教育・科学・学問) 受験生は、必死にやってるだけだからそんなこと考えないだろうけど、 4 2022/05/16 10:20
- 学校 高校生活 不利な状況 5 2022/06/15 18:12
- その他(教育・科学・学問) 大学 受験 どうする 1 2022/09/30 19:34
- 大学受験 大学受験で英語の2次試験がある場合、昔のセンター試験のような穴埋めの文法問題出るんですか?それとも2 1 2022/08/14 20:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
大学のクラス分けテスト受け忘れた
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
文系でも『国・英・数』で受け...
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
国立大志望の者です。 国立大の...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
センター試験リスニング問題
-
大学受験頑張れる人って超人過...
-
沢山のお金というときに、much ...
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
今年大学受験で岐阜医療科学大...
-
間に合わないかも
-
資格取得で自腹
-
大学受験で前科や自己破産歴は?
-
受験数学に関する質問をできる...
-
大学受験に必要な切手があるん...
-
大学受験 モチベーション 意志...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
合格発表までメンタルが持たない
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学のクラス分けテスト受け忘れた
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
彼女が受験に失敗し、責任を感...
-
大学の入学手続き書類を書き間...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
受験番号の読み方について。 面...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
高3女子です 卒業式の予行練習...
-
今日、定期テストがあります。...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
この前大学受験が終わりました...
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
3月1日に高校卒業したのですが...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
受験前後の対応と受験後かける...
-
沢山のお金というときに、much ...
おすすめ情報