重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ズーム機能が付いていないプロジェクターは、置く位置と高さを調整する際、
本体ごと移動しなければならないと思うのですが、

図(1)のようにスクリーンに向かって斜めから投影したり、
図(2)のように本体を傾けて投影したりすると、
どの程度見づらくなるのでしょうか?

いま考えているのは、
BenQ MP512ST(http://www.benq.co.jp/products/Projector/?produc …)で、
図(2)のように25℃程度傾けて投影しようと思っています。

アドバイスお願いします。

「ズーム機能が付いていないプロジェクター」の質問画像

A 回答 (1件)

問題はズームではなく台形補正だと思います


BenQ MP512STは”マニュアル台形補正(縦方向のみ)”と書いてあるので画像の1のような使い方をすると台形にゆがんでしまい補正しようがありませんから、見づらくなると思います
2の場合は補正が効きますし、カタログにも同じような使用方法が載っているので問題はないかと思われます

ゆがみ具合は、ちょうど下記のサイトの2Way台形歪み補正のところに描かれている図のような感じにゆがみます
http://www.toshiba.co.jp/vis/kinou/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!