dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
3週間前、歯科治療中に心拍が早くなり一時治療を止める事があってから
ずっと気持ち悪いかも?と思うと本当に気持ち悪くなったり、めまい、ふわっとした感じ、胸の当たりが重いといった症状があります。
先週病院へ掛かり、親が高血圧症なので血圧を測定したところ、170/90
でした。2日後に血圧計を購入し測定を3日間の平均106/67です。
そこで血液検査をしたのですが
アミラーゼ120
コルチゾール20.1
白血球像NEUTR 73.8
が基準値を超えていました。
逆に低いのは
カリウム 3.5
Ly 20.0
でした。
医者からコルチゾールが高いので内分泌科がある大学病院宛に
紹介状を書いてくださいました。
以上が状況なのですが、
内分泌科で検査となると、どういった検査をまずするのでしょうか?
あとこの症状で考えられる、当てはまる病気はなんでしょうか?

どうぞ宜しくお願いいたします!

A 回答 (1件)

> 内分泌科で検査となると、どういった検査をまずするのでしょうか?


> あとこの症状で考えられる、当てはまる病気はなんでしょうか?
医者の仕事ですから、ここで質問を求めても回答は得られにくいのではないでしょうか。
行ってから直接聞いてみた方が早いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!