dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、この度複合機を買おうとしています。

いろいろあって、ファックス付の複合機の「シャープ 見楽る UX-MF50CL」(元値が43000円ほど、特売で27000円程度)が12800円ほどで譲ってもらえるようになりました。新品同様の中古品です。

しかし、私はファックス機能は全く必要なく、プリンタ、コピー機、スキャナーが欲しいのです。

同じ12800円ならファックスの性能がないもの
例えば、Colorio PM-A840SやPIXUS MP540またはMyMio DCP-385C
(元値はもっと高いが、特売やネットで12800円程度という意味。最後の製品はもともと安いですが)ではどちらがプリンタ、コピー機、スキャナーとしての性能はいいものなのでしょうか。
どちらも専門の機械ではなく、複合機なのでそこまで大差はないと思うのですが・・・

どなたかアドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

ボクなら・・・の、候補は以下の通りです。


キヤノンが1位なのは、2台連続PIXUSで実績があるから。(現在、MP600)
エプソンの2位とブラザーの3位は、入れ替わってもどっちでも良いです。(笑)
シャープが一番下なのは、インクの供給が心配だから。
上位2社は間違いなくインクは手にはいるだろうけど、シャープのインクって見たこと無いし・・・。
ってことで、この順番ですね。  ご参考になるかどうか・・・。

PIXUS MP540
Colorio PM-A840S
MyMio DCP-385C
シャープ 見楽る UX-MF50CL
    • good
    • 0

キャノンのMP620当たりがいいかと思います。


もう少し予算を出せるならMP980がいいですね。
まず複合機という時点で5色以上かつ独立インクというのは必須なのでこの時点でエプソンとキャノンに絞られ、そのうえインクコストがいいのはキャノンですからもうキャノンしかないでしょう。
MP620とMP980は無線LANを搭載しているのでパソコンとつながなくても(例えば別々の部屋に合っても)離れた場所から印刷できたりするので便利です。
ちなみに値段はLABIの日替わりだと下の通り。もちろん中古ではありませんよ。
「複合機の値段と性能について、どっちがいい」の回答画像4
    • good
    • 0

個人的な意見として、はがきを大量に印刷しないのならブラザー、はがきを刷るならキヤノンを買いますね


どちらもインクが新型に変わる周期が長いので、比較的いつまでもインクが簡単に手に入る事と、インク詰まりが少ないことが利点ですね
ブラザーはコンセントにさしておけば定期的にインククリーニングをするようですし、高さもほかの機械にらべて低いうえ、前面給排紙・前面インク交換なので置き場所の自由度が高いです
ただ、厚紙に対して弱いところがあるのがデメリットだと思っています

シャープのものの印刷部分はHP製でHPのインクが使えます
ヘッド付のインクなので、インク代が高いことがデメリットですが、ヘッド詰まりを起こした際は、インクの交換で直るメリットもあります
使わない時期が長い人には安心材料になります

印刷物の種類と頻度から選ばれてはどうでしょうか
    • good
    • 0

sharpはHPのインクを使います。


プリンタ部はHPのOEMなのでは
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!