dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り SONY製
VAIO VGC RA-51を使用しています
昨日まで使用していたバッファロー社製
GX-66GT/E128が壊れてしまったらしく現在は純正のATI X300に戻しました。
ネット検索で自分なりにですが調べまして8600GT、HD4670、HD4630・・
交換できるという事はわかりましたが、詳しい事がわからないので質問致します。

まったくの素人ですので補助電源が加工・改造が必要なのは省いて欲しいです。
PCの使用目的は3Dゲーム(CABALなど)です。
予算は出来る限り安くと思っています5000円前後1000円程度
お勧めのグラボを教えてください
よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

電源の詳細が分からないからアレですが。


補助電源要らず、Radeonに最適化されたCABALと来たら
予算に近いのはHD4670でしょうね。5000円では無理ですけど。
http://kakaku.com/item/K0000017479/

SAPPHIREのオリジナルファンモデルはファン音がうるさい。
http://kakaku.com/item/K0000016370/

お薦めはコレだけどこれも予算オーバー
http://kakaku.com/item/05501616962/

中途半端に妥協してHD4650とか買わない方がいいです。
価格差は微々たるもんだけど性能差は結構ある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源を調べてみたところ
約135W(最大約460W)/スタンバイ時約3W
とVAIOのHPで見つけました。
サイズもメジャーで測ったところ収まりそうなので
お勧め頂いたもの購入いたしたいと思います

丁寧で親切なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/26 15:49

CABAL基準で考えるなら9500GTやHD4650でもお釣りくる性能。


http://www.a-price.co.jp/itemdetail16695_1.html

この程度でも壊れた6600GTよりは遥かに高い性能ですが、
あと1500円程度足すだけで更に性能が良いHD4670買えるので、
予算が許すなら間違いなくそっちでしょうけども。
まぁ…
PCの性能考えるとCABALより重いタイトルは痛いかもしらんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
HD4670を購入を検討したいと思います
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/26 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!