dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、

最近少々ストレスがたまっており、サンドバックでも購入して叩こうかな?と思ったのですが、あれって騒音がすごいですよね?

色々過去質問を検索していて、ゴムマットをしいてスタンド式にする等の意見がありましたが、、そもそも僕にとっては、サンドバックでなくても良いという事実に気が付きました。

兎に角ストレス発散が目的なので、「叩いた感触」さえ感じられればよいのです。(例:タオルを吊るして叩いても音はしないという点では良いけど、感触がない。)

日用品でも、何でもよいので、兎に角叩けて音が近所迷惑に成らない物ってありますか?

最近不眠症気味でもあり、ストレスで夜中に無性に何かを叩きたきなります。(現在叩くものが無いので叩けていません。)

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

砂袋はそんなに音しないですよ。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

質問文で書き忘れました、、、ほぼ素人です、、、専門用語はからっきしです。

ウィキペディアでは、サンドバッグと同じだと、、、。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E8%A2%8B

そ、そうだ、グーグル画像検索で、、、とやってなんとか、空手家が使う「砂袋」の画像が出てきました。
http://images.google.com/images?q=砂袋&oe=utf-8&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=en&tab=wi

何だか、サンドバックと似ていますが、音はしにくいとしてもやっぱり、真夜中には叩けない、、、ポイですね。

やっぱり、叩いても殆ど音がしない物なんて無いですかね?

改めて、御回答に御礼申し上げます。

お礼日時:2009/09/02 02:01

10数年前、ストレス発散に近所の電信柱相手に遊んでました。


多い日は正拳突きを4000ほど。
裏拳500。中段・上段蹴りそこそこ。
けっこうストレス発散になりましたよ。
雨の日は電線から雫が落ちてくるので、電柱からどのあたりまで落ちるかとか
楽しみもありましたし。

3ヶ月くらい経ってから気がついたんですが、傾いてました。電柱。
嘘だろ。と焦りました。
逆方向からできる物を選んだほうがよさそうです。
今は耐用年数の関係で新しいものが立ってます。
最初は血だらけでしたがしだいにタコができてくるので安心してください。
たまにタコもろともズルッといってしまうことがありますが、
笑っときましょう。

布団やマットを太巻きのように巻いといて、殴りたい時に殴るってのもありかと。
ただ夜中に起きて殴り始めるとよけい寝付けなくなります。
眠れないと次の日ストレスが溜まります。

サンドバッグ買う予算があるならこんなのもいいんじゃないですかね。
http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0 …

ちなみにサンドバッグを素手で思いっきり殴ると手首か拳がやられます。
なので素人が殴ってもいい音はしません。
グローブだとうるさいのでNo3さんのタオルお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

マンガ版、餓狼伝の丹波文七みたいですね!(マンガ冒頭で文七はビルを叩いて振動せせる。)電信柱をサンドバック代わりですか!

>たまにタコもろともズルッといってしまうことがありますが、

その後更に固い皮膚ができますよね!

>布団やマットを太巻きのように巻いといて、殴りたい時に殴るってのもありかと。

数年前に、昼間から布団パンパン叩いていて「はよ~引越しし~。」と叫んで、逮捕されたおぼさんがいましたよね。

この事件の記事の記憶が無かったら、、、遠慮なくサンドバックでも買って、、、、。

すいません、返信を書いていて気が付いたのですが、、、騒音問題について自分は誤解しているかも知れません、、。

どの程度音を出して良いのか分かってから質問するべきでした、、。

ちょっと、調べてきます。 ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 00:31

手にタオルでも巻いとけばあまり音しないんじゃ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

タオルですか! ある程度はタオル巻きの拳でもショック吸収できても、そんな拳で、サンドバックを思い切り叩いたら、、、拳がボロボロ、、、。

空手か並みに、鍛えられた拳にしてからタオル巻きを試してみます。

お礼日時:2009/09/03 00:16

ここでの「「質問」」「「回答」」ではいかがでしょうか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

自分で言うのも恥ずかしいのであるが、「ラブ&ピース」を座右の銘としておれば、とても、回答者様をこっ酷く叩くような御礼もできぬし、質問者様の質問の不備を叩くようなマネもできません。

「ラブ&ピース」、「ラブ&ピース」、「ラブ&ピース」、、、、。

お粗末様でした、、、。

お礼日時:2009/09/02 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!