dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筋トレの種目トライセプスキックバックについて
質問したいのですが、そもそもトライセプス
キックバックは三頭筋全体を鍛える種目ですか?自分が持っている
筋トレの本には三頭筋上部となっているのですが「上部」となると
上腕三頭筋全体にムラ無くきかせているわけではないのですか?
中部や下部は少しきいてるのでしょうか?自分はそもそも上腕三頭筋
を全体にきかせたいのてすが、そうでなければ不安でもあります。
筋トレの本の通りトライセプスキックバックというのは上腕三頭筋の
「上部」の部位しかきかせられないのでしょうか?それとも上腕三頭筋全体を
鍛えられる別の種目に変えるべきですか?そこらへんが謎で悩んでいます。
筋トレのホームページの種目紹介を見るとトライセプスキックバックは
上腕三頭筋と書いてあって「上部」とはなってなくてそれなら問題ないと思うの
ですがホームページか本かどっちが本当なのかわかりません。
どうか回答よろしくお願いします。


筋トレのホームページには上腕三頭筋としか書いてないです
「上部」とは書かれていません↓

http://kinnikukaizou.com/danbel/triceps-kick-bac …

http://nikutaikaizou.web.fc2.com/tore/ude3/tore_ …

A 回答 (1件)

トレーニング時に筋肉を触ってみてください、三頭筋全体が伸縮されてるのが解ると思います。


三頭筋のトレーニングとしてトライセプスキックバックも効果的ですが、個人的にはワンハンドフレンチプレスが良いと思います。
ジムですとマシンでラットマシンプレスダウンを併せて行うと効果的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、行っている時に上腕三頭筋全体が伸縮していれば
問題なく上腕三頭筋全体にムラ無く効いていると言うこと
ですか、なんか安心しました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/02 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!