プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

足の親指の爪が「巻き爪」になっています。

今以上に、深爪にならないように気をつけて爪を切り、痛くなってきたら手の指で足の爪をくい込まないように引っ張ったりしています。

自分で治す方法はあるのでしょうか?
経験者の方、教えてください。

A 回答 (7件)

巻き爪に限らず胼胝やウオノメ、外反母趾やその他のトラブルの犯人にいつも合わない靴(漠然としすぎる)がやり玉に挙げられて可哀想な気がしますが、実は他にも重要な共犯者がおり単純に靴のせいには出来ないのです。


加齢による足や下腿の機能性の低下などから来る「歩行のアンバランス」も大きな原因となります。

トラブルの考えられる原因としては(少し専門的)
1.合わない靴(たくさんの意味がある)
  サイズが合っていない、靴型が合っていない、靴とし  ての機能がない、デザイン性が強すぎる、履き方が間  違っているなど・・・
2.足や下腿の機能性低下・変形、骨格の歪み・変形
  靱帯の緩み、筋肉の低下、足関節・各関節の可動性の  低下や変形、骨格(骨盤、脊柱など)の歪み・変形
  捻挫、骨折などのケガや病気などの既往歴
3.1と2の要因が組合わさって足、下腿、体の動きが決  まります。個々人の特徴的な「歩き方」となります。
  結果としての「歩行バランスの悪さ」が足や膝、腰な  どに悪影響を及ぼし悪循環が起こります。
足や脚のトラブルは中等度以上(機能性の低下が強い)進んでしまうと、靴を取り替えるだけでは決して快適には歩けなくなります。靴だけでは充分に対応できません。

巻き爪も靴を変えたとかが原因で起こったものなら、靴を変えれば改善しますが、何らかの機能性の低下が原因の場合は歩行バランスの悪さが原因ですので、歩き方を変えない限り治癒しなくなります。手術や矯正法でせっかく治癒したのに、また再発することになります。

どうすれば歩行バランスを改善出来るかですが、自分で把握できない歩き方を改善することは不可能ですので、専門家が上記のような個々人の情報に、実際に歩行を観察し把握した歩行バランスの評価を加えてオーダーインソールを製作します。
足部の安定だけではなく左右のバランスや足趾や足関節の機能性も高めますので、バランスの良いスムーズな快適な歩行が出来るようになります。
足部障害の治療に歩き方からアプローチする方が少ない(医者も含めて)のでなかなか理解出来る方が少ないのですが、こればかりは体験した方でないとその絶大な効果の程は真に解らないでしょうね?

靴でなければ歩き方が原因ですから少しは考慮してください。少し長くなりすぎました。これだけ書いても解ってくれる人少ないんですよね。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
歩き方が関係しているなどと考えた事がありませんでした。勉強になりました。

お礼日時:2003/04/20 12:46

皆さんが書かれているように、ご自分での根治は難しいでしょう。

根治を望まれるのでしたら外科的にOPEして爪の根元まで切除するか今はB/Sブレースハイフォーム法といって手術でなく治すという治療法もあるようです。HPがいくつもアップされていますのでご自分の通える範囲で検索してみると良いと思われます。ただ私の経験からいいますと、私は元々足の親指を挟んでしまった事で一旦爪が剥がれてしまいその後生えてきた爪が陥入爪(かんにゅうそうと言います)になってしまい、2回OPEしてもらいましたが、やはりまた同じようになっています(もっときちんとしてもらっていれば根治したのでしょうが・・・
中途半端だったようです)私の場合B/Sブレースハイフォーム法は適応ではないようです。

ご自分でするのは爪を早め早めに摘んで清潔に保ち
続ける事ではないでしょうか。
私もそのような対処に頼らざるを得ません。
お互い小さい事ではありますが煩わしい事を背負い込んでしまった仲間、痛みを最小限にとどめる努力をしましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お互い頑張りましょう。

お礼日時:2003/04/20 12:43

お風呂あがりで爪が柔らかくなってる時に先のとがってる物で爪の両端をほじくって浮き上がらせてみてください。



この方法だと両端の爪は巻き込まずに済みます。
民間療法です。

毎日してると効果が見られるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お風呂あがりで爪が柔らかい時に浮き上がらせればいいのですね?そっか。やってみます。

お礼日時:2003/04/19 10:40

爪の端を丁寧に切り落とす習慣のある方は巻き爪になりやすいそうですから、これに注意してみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/19 10:38

巻き爪なったことあります。


その際は、皮膚科に行って治療をしましたが、爪を短く切って
皮膚と爪の間にガーゼを挟む
  爪を矯正する感じですね
これは、私の巻き爪度が、軽度だったからかもしれませんけど(笑)

ちなみに、それ以降はひどくなっていませんが、のばさないようには
気を付けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

爪と皮膚の間にガーゼを挟むというのは聞いた事があり、以前自分でやってみようと思いチャレンジしたのですが、細かい作業でうまくできませんでした。

やっぱり、自分では無理ですね。参考になりました。

お礼日時:2003/04/19 10:37

参考になるかわからないのですが、私も軽い巻き爪です。


いつも白い部分が無くなるまで短く切っていて
その度に膿んでいましたが、伸ばすことで治りました。
指先より少し短いくらいまで伸ばしています。
今は膿む事も全くありません。
伸ばすとどうしても不潔になりやすいので、入浴時に爪ブラシでよく洗ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2003/04/19 10:33

巻き爪で手術2回、その他の治療2回を経験してます。



結論から申し上げますと、自分では治せません。
爪の伸び方は変えられません。
深爪しないようにこまめに切るといった程度が限界です。

病院に行かれることをオススメします。
病院によって整形外科、形成外科、外科、皮膚科などのどこで診療するのか異なります。
大きな病院でしたら受付で聞いてください。

手術といっても、局部麻酔でそのまま帰れる簡単なものです。
怖がるようなものではありませんよ。
むしろ、思い切って手術した方が後々楽ですね。
ただ、医者によっては手術を勧めない場合もあります。

痛くなる部分は小さいのですが、つらいですよね。
早く治療してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
まだ程度の軽い巻き爪なのでひどくなった時に病院へ行ってみます。

お礼日時:2003/04/19 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!