

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらでも可能です。
自分から退職したのでしたら「一身上」でいいです。
試用期間の契約が3ヵ月だったのなら、「契約満了」でもいいです。
(厳密に言うと、ただ「試用期間」というだけで3ヵ月の契約でなかったのなら、「契約満了」は使えません)
ただ、別の方法としてですが、試用期間で辞めた会社のことをわざわざ書く必要もありません。
法的には試用期間でも通常の「雇用」です。
けれど「職歴」という観点から言うと、試用期間は職歴には該当しません。
3ヵ月の空白を作るよりは書いた方がいいと判断されるのでしたら、書いてもいいと思いますが。
No.1
- 回答日時:
「2009/09/01~2009/11/30 ○○○○会社 都合により退社」
と書きます。
理由は面接時に説明します。
「一身上の」とか「契約満了により」等は書かないのが普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全 1 2022/06/03 14:54
- 就職・退職 退職時期 1 2022/10/03 23:36
- 退職・失業・リストラ 雇用の条件で、契約期間の更新無しの期間従業員はその期間を満了したら自己都合で退職になりますか?それと 3 2023/02/08 11:11
- 派遣社員・契約社員 契約社員でも退職届は必要ですか? 6 2022/09/07 09:15
- 雇用保険 現在雇用保険受給中です。 派遣社員として働いていましたが、契約満了になり退職しました。 まだ給付日数 1 2022/12/03 14:31
- 労働相談 契約期間(退職日)の変更は問題ないのでしょうか。 2 2023/01/06 08:08
- 就職 ●会社•採用試験(正社員採用の面接)で、「試用期間(3ヶ月間)」から、「3ヶ月間の雇用契約→契約満了 8 2022/09/26 15:47
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 退職・失業・リストラ 精神障害者が会社を辞める場合に有給休暇と傷病手当と失業保険を組み合わせ一番多くお金もらう方法はなに? 1 2022/11/08 19:25
- 退職・失業・リストラ 離職理由コードについてのご相談 2 2022/12/14 22:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社?入組?
-
学校で働いていた場合の職歴の...
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
郵政のお仕事をしていた方 - 履...
-
分社した会社へ転籍した場合の...
-
(派遣)社名変更になった会社...
-
郵便局員をしていました
-
自分の入社日・退社日を知りたい。
-
家業従事の記載の仕方
-
職歴の空白期間について質問です。
-
一身上の都合?それとも健康上...
-
履歴書の書き方【退社理由】
-
同じ会社に3度就職したときの履...
-
Accessで勤続年数(○年○ヶ月)...
-
アパレル関連 履歴書の書き方を...
-
入社か退社か書け、と書かれて...
-
Excel マクロ1回目の結果反応遅...
-
人事、労務で行ってきた業務内...
-
幼稚園に勤めていた場合の書き方
-
同僚や上司が帰った後の電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
入社?入組?
-
学校で働いていた場合の職歴の...
-
臨時職員をした後の履歴書の書き方
-
分社した会社へ転籍した場合の...
-
同じ会社に3度就職したときの履...
-
履歴書の職歴
-
自分の入社日・退社日を知りたい。
-
郵政のお仕事をしていた方 - 履...
-
Accessで勤続年数(○年○ヶ月)...
-
法人に入社(?)した時は何と...
-
同じ会社に出戻りのときは職務...
-
一般課程試験
-
人事、労務で行ってきた業務内...
-
わかりません
-
入社か退社か書け、と書かれて...
-
職歴の記載について
-
有限会社から株式会社に変更が...
-
同僚や上司が帰った後の電話
-
エクセル 深夜勤務時間の算出方法
おすすめ情報