
毎朝のバス利用での乗車順番待ちで質問します。混雑したバスに乗りきれなかった場合、その人は次のバス待ち列の先頭で乗車できるのか?次のバス待ち列の最後に再度並ぶのか?私は次のバス待ち列の最後に並ぶべきと思っていますが。先日こんな出来事がありました。この日は、東横線が事故のためにストップして東急バスにお客さんが殺到!通常のバス利用客は確実な座席確保のために、二列目に並んでバス待ち。一列目の利用客がバスに乗り終わりしだい、二列目の順番で乗車できるはずでした。ところが、そのルールを知らない人たち、または二列目がある事を知らない人達は一列目に並びました。当然、いつまでたっても二列目の乗客はバスに乗れませんね!!しびれを切らした人たちは強引に一列目に割り込み乗り込んでいました。あわてたバス会社が臨時バスを出して騒ぎがおさまりました。バス乗車にルールがあるなら停留所に大きく明示してほしいです。毎朝さわやかに通勤通学したいですよね。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
そんなローカルルールが適用になるのは平和ないつもの日だけです。
いつも利用しない人が知る由もなし。
そんなときは1列に並ぶしかないんじゃないですかね。
説明だって出来ないだろうし。
例えばいつもは1列に並んであいたレジに一人ずつ流れていくような店やファストフード店があるとします。
でも、初めてきた方などは知らずに空いているレジに並んでしまう。
”あの~1列並びで順番に空いているところにいくシステムなんですけど~”と言っても”どこにも書いていないじゃない”と。
これと同じですね。
回答ありがとうございます。
東急バス会社に問い合わせたところ
「一列の整列乗車をお願いしている」との事。
「運行本数の多い路線の始発停留所等では、次発のバスに2列で並ばれる等の、
お客様同士の暗黙のルールがあるようですが、2列目にお並びの方は着席が目的のようです。」と、
バス会社側も乗客同士のこの暗黙ルールを認識していても、積極的に一列指導はしないようです。
良識ある乗客の判断に任せる?!という事なんでしょうか。
No.6
- 回答日時:
二列目ルールの矛盾、その2
○○○○○○○○○○・・・1列目
●・・・2列目
初めの列がこの状態で、バスが来て
○
●
こうなったら、次に来た人(△)はどこに並ぶ?
○△△△
●
こうか?
でも、先に来てる●を追い抜く結果になり割り込みと言われないか?
回答ありがとうございます。
先日、この二列目ルール矛盾その2が発生して
乗客同士の小競り合いが発生。
途切れる事がなく段々と増える一列目に2列目の
乗客が割り込みを開始。あわてたバス会社が
臨時バスを増発して騒ぎを鎮めましたが。
でも、座って行きたい人は2列目に
並ぶしかないのが現状です。
No.5
- 回答日時:
二列目ルールって何なんだ???
ご都合主義の好き勝手にやってくれ.....って感じだね。
○○○○○○○○○○・・・1列目
●●●●●●●●●●・・・2列目
バスに乗り切れずに
○○○
●●●●●●●●●●
こうなったあと、新たに並ぶ△が着て
○○○
●●●●●●●●●●△△△△△△△△△
こうなった後にバスが来て
○○○
●●●●△△△△△△△△△
次に着た□がさらに
○○○
●●●●△△△△△△△△△□□□□
こうなったら、○は永遠に乗れないじゃない。
普通は
○○○○○○○○○○・・・先に乗る列
●●●●●●●●●●・・・次に乗る列
だから
○○○
●●●●●●●●●●
こうなった後は、先に乗る列を完成させるのが先決だから
○○○●●●●●●●●●●
こうしておかないと、次に着た△はどこに並べば良いの?
○○○●●●●●●●●●●
△△△△△
これが合理的でしょ。
座りたい人(◎)は後ろの人を先に行かせて先頭になれば良い
○○○
●●◎●●●●●●●
この時の◎は
○○○●●◎●●●●●●●
こうなって、バスが来た時に
◎
●●●●●●●●●
一次的にこの状態になり、乗りたい人が乗り終わった後で
◎●●
子の様に列に戻る。
No.4
- 回答日時:
改行もなく読みにくい文章だな~(*。
*)そこに現れていると思います。
ルールも規則も憲法も無いですよ。あるのはマナーですね。
マナー的には乗り切れなかった人は、次のバスに乗る。だけでしょうね。
二列に並んでいたら、交互に一人づつ乗るのが普通だと思いますけど?
一列が終わるまでもう一つの列が乗れないなんて”ルール”は聞いたことも見たこともないのですが、それはその列の人が勝手に作った”ルール”でしょうから、他の人には関係ないと思われます。
No.3
- 回答日時:
バスでのルールは分かりません、というよりバスで2列目ができる、なんて事例は見たこともありませんでした・・・。
ですが、電車の始発駅ではよくありますね。始発で待ってでも座りたい人は大勢いますから。そういう場合、次の電車にのるために待っている人が優先ですね。もし電車が満員で乗れなければ2列目の最後に並びなおす、となります。駅の場合は並び方を描いているところもありますね。
この例だと、事故が原因の大混雑なのですから、バス会社もちゃんと誘導してほしいですね。
回答ありがとうございます。私の利用するバス路線はドル箱路線らしく、特に東横線がストップしたら満員バスが何台も目の前を通過する状態です。前から乗車できずになんとか後ろのドアから乗車!という具合。終点に到着した後、心ある?乗客だけが運賃を払うという状況です。先払いシステムの欠点かもしれませんが。最近はバス会社の方がチェックしているので無賃乗車は少なくなっているようですが。
バス停に並び方を描いているところも少しはありますが、私の利用しているバス停では残念ながらまだ導入されてませんね。
No.2
- 回答日時:
相当混雑するバス路線なのですね。
ローカルルールかと思われますが、やはりカチンと来ますよね。
そのローカルルールを守って貰うためには、地面に先発、後発のラインを書いて貰ってはどうでしょうか。
新幹線東京駅乗り場によく書いてあるものです。
偶にしかトラブルが発生しないなら我慢するしかないかも。
でも、バス会社に問い合わせてみては如何ですか。
私の処は1列に並び、次のバスに座って乗りたい方は先の出発者が乗車始めたら
イスに座り次のバスに乗りますという暗黙の意思表示をしています。
でも、質問者の様に混雑が激しいときはこれではトラブルが収まらないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バス・高速バス・夜行バス おはようございます わたしはバス通勤です バスが来るまでは横一列に並んではいますが、バスが到着すると 5 2023/07/07 07:12
- バス・高速バス・夜行バス 地元民外者(旅行者や非バス移動地元民)が即乗りできる路線バスなんてありますかね? 2 2023/03/17 09:10
- バス・高速バス・夜行バス 行列を見て喜ぶ人 5 2023/04/26 03:34
- バス・高速バス・夜行バス バスに乗る時に横一列に並んでいますが、皆んなそれぞれ何のバスに乗るかは知りません 大体同じくらいの時 2 2023/06/03 16:23
- 電車・路線・地下鉄 静岡 園児 車内 先生 バス 鉄道 確認 列車 車庫 回送 乗客 駅員 車掌 運転士 幼稚園 保育園 2 2022/09/10 03:12
- その他(悩み相談・人生相談) 障害をお持ちの方はバスの運賃が安くなることについて 11 2023/05/17 11:23
- 超常現象・オカルト 本数が少ない列車やバスに乗ろうとすると毎回発車数分してから駅やバス停に到着する事が連続するのですが、 9 2023/06/02 11:53
- 事故 交通事故の案件ですが、前方の乗用車とその前にバスが停車をしており、乗用車がバスを追い越さないため、ウ 4 2022/06/07 12:01
- バス・高速バス・夜行バス こんな事はあまり言いたくないのですけど、ちょっと気になりました。 さっきバスに乗っていてふと思ったの 1 2022/05/07 11:58
- バス・高速バス・夜行バス JR宇都宮駅西口から二荒山神社前もしくは馬場町まで路線バスで行きたいんですが詳しくないのでどなたか教 1 2023/02/27 08:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この頃の通勤のことです。 バス通勤をしているのですが、私の乗るバス停はいつも10人くらいは行列を作っ
バス・高速バス・夜行バス
-
これって 普通ですか? とある駅のバス停のバスの乗り方が 一つの列があり 途中で乗る人と乗らない人が
バス・高速バス・夜行バス
-
バス乗車の際の話なのですが、 私の家の近くのバス停は、バス停の真横にベンチがあり、日陰になっていて、
その他(交通機関・地図)
-
-
4
バスの割り込みについてです。 通学でバスを利用しています。バス停から5mくらいのところにベンチがあり
バス・高速バス・夜行バス
-
5
バスに乗る時に横一列に並んでいますが、皆んなそれぞれ何のバスに乗るかは知りません 大体同じくらいの時
バス・高速バス・夜行バス
-
6
バスって停止位置が決まってないので、先に並んでいても、停止位置のズレで後から並んだ人の方が先に入れる
バラエティ・お笑い
-
7
バス停で順番抜かしされた経験あります??
【※閲覧専用】アンケート
-
8
これって割り込みなのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
二列に並ぶ形で待つ線の内側から、電車に乗り込む際に、扉が空くやいなや、左側に並んでいた人間が右側の人
電車・路線・地下鉄
-
10
ルールがある?バスの降りる順番について
バス・高速バス・夜行バス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
中央本線のトイレと座席について
-
某乗り換えアプリが信じられな...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
バスに両替機がついてなく、お...
-
山陰本線普通にトイレはありま...
-
静岡大学(大谷)への交通アクセス
-
バスの経由について。 よくバス...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
バス停で乗らないバスがきて自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
吾妻線の車輌には、トイレが付...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
電車の中で泥酔した乗客が嘔吐...
-
バスって500円玉両替せずにその...
おすすめ情報