最近ロードバイクを購入したのですが、ブレーキレバーを思うように引けません。
っというのが、レバーが遠くて指がなかなか届かないのです。
現在は、レバーの根元を人差し指、中指の二本で引くような形になっているのですが、根元なので力も弱く、安定したブレーキングができません。
このような場合、どのような対処法があるのでしょうか。
なるべく既存のパーツを活かしたいので、新しいハンドルバーを買うようなことはなるべくしたくはないのですが^^;バーテープもまだ新しいので><
ハンドルの角度や一調整で直るものなのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.7
- 回答日時:
サドルの高さ、ハンドルの高さ、ハンドルとの高低差、ハンドルの距離などの
ポジショニングが適正でないのだと思います。
ロードバイクに乗り始めたばかりの方ですと、体幹の筋肉が出来上がっていないということも
可能性としては大きいと思います。
そのような状態ですと、上半身の重さを腕で支えなければならず、
ブラケットをがっしりと握ってしまう結果になります。
がっしり握っている状態ですと、ブレーキは握れません。
試しに、自転車にまたがりハンドルの上空で「前へ習え」をし、
そのまま手を下ろしてきてブラケットにそえてみてください。
親指の側面を支点にするようにてのひら全体でブレーキをするようになり
レバーの中くらいまでは届くようになるのではないでしょうか?
>このような場合、どのような対処法があるのでしょうか。・・・
まず、車体のポジションを貴方の身体の大きさを元に、筋力を参考にして
設定しなおしてはいかがでしょうか?
>ハンドルの角度や一調整で直るものなのでしょうか。・・・
ハンドルの角度は、基本的にそれほど調整幅がありません。
上に向ければ下ハンドルが使えなくなりますし、下に向ければブラケットが遠くなります。
基本的にステムの交換による前後の調整と、コラムスペーサーの入れ替えによる
高さの調整だけだと思っていいと思います。
とにかく、ハンドル位置を高くしてみてはいかがでしょうか?
そして、筋力がつきしだい低くしていけばいいと思います。
サドルの位置をちょっと後退させるのもいいかもしれません。
意外かもしれませんが、サドル位置を後退させると遠いハンドルをつかみやすくなります。
腹筋を鍛えるのも効果的です。
毎日5分腹筋運動をするだけで、ハンドルを近く感じれるようになりますよ。
No.6
- 回答日時:
リーチアジャスタは、子供や女性で手が小さい人のためのアダプタです。
余程の場合でない限り必要ありません。むしろ微妙な感覚を必要とするブレーキにはマイナスが多いと思います。まずは組み立てて納品される際に、ご自分に合わせて遊びの調節をしてもらった製品なのでしょうか。通販やいい加減なプロショップは遊びがほとんど無い状態で組み上げます。普通は指が一本かニ本届きますと遊びで軽いですから、手元にレバーを引き寄せることが出来ます。三本程度指がかかって力を入れると利き始めるように調節します。遊びが少ない場合にはブレーキの手前のワイヤーアジャスタボルトをゆるめて遊びを多くしてみて下さい。
ブレーキを引く場合には、手の小さい人は必ず肘を曲げてブレーキレバーを引きます。ブレーキを掛ける場合には上であろうが下であろうが肘を曲げることが基本です。決して肘を伸ばしたままでブレーキを掛けるのではありません。その姿勢がとれない場合には#4さんご指摘のようにポジションが出ていないだけです。
どの形式(カンチブレーキかキャリパーブレーキか)で、どのレベル(早い話が価格です)のブレーキか解りませんが、安いものですとなかなか思い通りには利きません。その辺の情報がありませんので適切なアドバイスは出来ませんが、何かの参考になさって下さい。
No.5
- 回答日時:
アダプターなら、市販のものでなくても、自作すればいいんですよ。
適当な厚みの、硬めのゴム板をホームセンターで買ってきて、レバー付け根の大きさに合わせてカットして、両面テープで張ればオッケーですよ。
ようは、レバーが近くに来ればいいんだし。
市販のも、同じようなものですよ。形が綺麗なだけで。
No.4
- 回答日時:
ブラケットポジションですね
乗車姿勢で肘を伸ばしきった状態になっていませんか?
肘を伸ばしきってるならレバーを握れないよ
サドルを前にずらしたり、ステムを短い物に交換すれば届くのではありませんか?今のステムは何ミリだろう?
肘は曲げたままでブラケットをガッチリ握れるように調整しましょう。
親指と人差し指の間にできるVをブラケットのUカーブの深い所にがっつり填め込む感じで。
リーチアジャスタは、手が小さい人のためのアダプタです
子供や小柄の女性など手のひらというか手首から指先までの長さが短い人向けです。
普通の手の大きさで有れば必要ないアイテムです。
サドルに腰掛けないでレバーだけ握ってみてください
ブラケットポジションではレバー中央に指が2本程度掛かっていればアジャスターは必要ないです
ポジション調整が出来ていないだけです。
ブラケットポジションでレバー中央に指2本が悠々と届いているなら急制動も可能ですが、基本は早めにブレーキ操作を行って徐々にスピードを殺します。
高速走行と坂を下るときは下ハンドルでブレーキ操作です。
No.3
- 回答日時:
シマノのSTIですよね。
新DURAはリーチアジャスト機構があり
新ULTEGRAは専用スペーサーが出るそうですが
新型ではないということですね。
現行モデルの場合
ST-R600(Tiagra相当)かST-R700(ULTEGRA相当)が使えると思うのですが
http://www.cb-asahi.jp/2008/04/post-17.html
> バーテープもまだ新しいので
バーテープの巻き直しを避けたい・・・ですか。
No.1さんの挙げていらっしゃるように
スペーサー(シム)を噛ますのが定番だと思うのですが
現実的にはいろいろあるらしく。
スペシャライズドのヤツはもう販売してないのか?入手困難らしい。
シマノのST-R700、ST-R700用のスペーサー(シム)を
加工して使う人が多いのかなと思います。
http://www.cb-asahi.jp/2008/04/post-17.html
これは販売店に相談した方がイイかも。
> レバーの根元を人差し指、中指の二本で引くような形になっているのですが
上ハンドルから(ブラケットの上から)握る場合ですよね?
(下ハンからじゃないですよね?)
シマノは遠いんですよね。
ハンドルの角度を変えると
ブラケットやレバーの角度が変わるので手の届き方が変わります。
上手くいくと握りやすくなるかも知れません。
ただ、上ハンからレバーを届きやすくすると
下ハンが届きにくくなるなど欠点はあります。
でも、コストが全くかかりませんので、いろいろ調整してみる価値はあると思う。
最後に。
ブレーキレバーを思うように握れないと
峠の下りとか、走れないでしょう?
バーテープぐらいはケチらずに
ブラケット位置とハンドル角度は納得いくまで調整した方がイイと思いますよ。
>バーテープぐらいはケチらず
仰るとおりです><
ケチるというかまだバーテープを自分で巻いたことがないのでそっちにも抵抗があったりしますorz
今度ちょっと試してみます^^ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
「レバーの根元」とのご説明から察するに、ブラケット(ブレーキレバー根元の黒いところ)を握るポジションでの話ではないでしょうか?
であれば、小指がブレーキレバーに届く人はそうそういないと思います。
ブラケットを握るポジションでは、スピードコントロールくらいに考えた方がよいです。
ロードバイクで強力にブレーキを効かせるためには、下ハンポジションでブレーキレバーの先の方を握らないと難しいです。こっちなら人差し指と中指だけでも相応に効きます。
あとはハードウェア的に対処するのであれば、
・補助レバーをつける
・ブレーキパッドまたはブレーキ本体を上位グレードのものに変更する
等があります。
ブレーキ本体は上位グレードほど効きが向上するらしいです(私使ったことがないので記事等の引用ですみません)。が、パッドのみをUltegra(\2,000弱×前後)に変えるだけでもけっこう感触が変わります(こっちは体験談)。
参考になれば幸いです。
なるほど・・・・・・ブラケットを握るポジションだとブレーキし辛いのが仕様なんですね・・・・・・。
下ハンドルを握ってのブレーキングは非常に良く効きます!が、ポジションが悪いのかもしれませんが、手首を大分上の方に向けなくてはならずこちらもやり辛いw
これは位置や角度を変えれば改善できそうですね!
パッドだけ交換してみるのも面白いかもしれません@@それなら素人の私にも出来そうですね!
No.1
- 回答日時:
そんな便利な物があるんですね!
がしかし、わたしのSTIレバーはshimano2200という安物なのでこの商品は合いそうにないですね・・・・・・残念orz
しかしこういった便利グッズがあることは自転車好きとしては面白い発見でした、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル STIレバーに関してしつもんです。 簡単に言いますが、STIレバーの変速があるモデルでブレーキのみの 4 2022/07/23 23:37
- 自転車修理・メンテナンス 手が小さくてブレーキのレバーに届きにくい、調整の仕方を教えてください 4 2023/06/07 00:34
- リフォーム・リノベーション キッチン混合栓について 3 2023/03/26 15:39
- リフォーム・リノベーション 【ドアのラッチについて】築40年中古戸建てに引越したところ、ドアレバーを上にあげないと開けられない扉 4 2023/08/17 15:42
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付バイクのフロントブレーキが勝手に直りました。なぜなのか、、 4 2022/05/11 20:10
- 車検・修理・メンテナンス ハンドルを切った際の音について。 4 2023/08/13 23:29
- その他(バイク) バイク詳しい方に質問です 最近メンテナンスも兼ねて色々調べてたのですが、 チョークはどこにありますか 6 2022/09/14 08:36
- カスタマイズ(車) 80スープラ(前期型)のライトコントロールスイッチについての質問です。 2 2023/04/04 17:00
- 自転車修理・メンテナンス 機械式のブレーキキャリパーについて ブレーキを数回使うだけでブレーキが効かなくなってしまい困っていま 2 2022/06/25 18:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイオハザード0の・・・。
-
ファイナルファンタジー13-2 ア...
-
自転車を折り畳む方法
-
アメリカの子ども自転車にはブ...
-
リール部品の名称
-
9速のロードコンポにMTBのシフ...
-
握力の弱い人のブレーキレバー...
-
ドロップハンドルのブレーキが...
-
雪道でブレーキを掛けようとし...
-
軽二輪(250cc以下)の、『打刻な...
-
雨の日に急ブレーキをかけると...
-
自分でブレーキフルード交換後...
-
からし入りプチシューの作り方
-
「離す」? 「放す」?
-
エスケープR3 09のハンドル
-
ステムのクランプ径 26mmと25....
-
ブレーキケーブルの留め具の名...
-
折りたたみ自転車のブレーキ調...
-
ブレーキパッド残り2ミリ後何...
-
車のエンジンをかける前に最初...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
26mmのバーに25.4mmのブレーキ...
-
返し縫いをしたら、布送りが戻...
-
レース用改造車の長いシフトバー?
-
ドロップハンドルのブレーキが...
-
リーチフォークリフトってどれ...
-
バイオハザード0の・・・。
-
オリンパスOM-1
-
手の小さい人のためのSTIレバー
-
握力の弱い人のブレーキレバー...
-
ハイエース サイドブレーキの解...
-
ブレーキレバーの交換
-
ドロップハンドルにSTIレバーは...
-
ロードバイクのブリーディング...
-
自転車を折り畳む方法
-
アルテグラ、ST-6500のシフトレ...
-
ER34のオートライト
-
9速のロードコンポにMTBのシフ...
-
ファイナルファンタジー13-2 ア...
-
ランドナーのブレーキケーブル...
-
クイックリリース(BD-1)について
おすすめ情報