アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイエットをしているのですが朝、なかなか起きられずご飯を食べる時間がありません。なので、野菜ジュース一杯やスープ一杯を飲んで出掛けることが多いです。
昼は普通より少し少なめに、夜はスープという食生活なのですが、痩せる気配が見えません。
朝は、野菜ジュースやスープだけではいけないのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

朝食を抜くことは、理にかなったことで、太りにくい方法です。



私は朝食はとりません。昼は自分で作った弁当です。ごはんは200gです。おかずは制限しません。夜は好きなだけ飲んで、好きなだけ食べます。この食生活を半年続けて、数キロ痩せて、ウェストが5cm減り、メタボ基準から脱出しました。

この食生活+酵素風呂に毎日入っています。酵素風呂は基礎代謝を上げるためです。以前36度台だった体温が、今は37度台です。体温が上がって基礎代謝が増えているので、夜好きなだけ食べても痩せるのです。

あなたの質問から、食の量が少ない印象を受けます。体が食べることを欲していないように感じます。基礎代謝を上げることに取り組まれるとよいと思います。

食べたくない朝食を無理して食べることは、体にとってよくありません。基礎代謝が上がれば、自然と食が変わってきますし、食べても太りません。まずは基礎代謝を上げることです。

基礎代謝を上げるために、まず体温を測ってください。そこからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、基礎代謝が大切ですね。
昔は朝の体温が36度以上あったのに、最近は35度後半のことが多く前より低くなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 18:20

#7さんのリンク張ります。


http://www.asahi.com/science/update/0908/TKY2009 …

新聞記者というのは文章を書くプロですが
自然科学のプロではありません。
本来「~という可能性が示唆された」くらいの結論を
断定的に書いてしまっています。

・ねずみの個体差は?
・運動量は本当に同程度なのか?
・再現性はあるのか?
などいくらでもつっこめる要素があり、これをもって
「夜食は太る」という結論に結びつけるのは乱暴すぎます。

食事摂取のタイミングを変えても熱的な増減も吸収率の変化もありません。
同一の食材で
熱量が昼食べると100kcalだけど夜食べると110kcalになるということも
吸収率が夜食べると100%なのに昼食べると90%になるということも
決してありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクありがとうございます。

夜食べてしまってとっても後悔することがあったのですが、
いつ食べるかはあまり気にしなくていいみたいですね。
それよりも1日の摂取カロリーに気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!