dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家のマンションのエレベーターがおかしいです?

乗る時のみに発生。
扉開放時間、7秒設定との事。

(1)
扉が開いている場合。
正常時、ボタン(外側の)押すと、その時点から
7秒は閉まらない。
異常時、2~3秒で閉まる。

(2)
扉が閉まりかけている場合。
正常時、ボタン押すと、開いて、7秒間開放。
異常時、開いてすぐに閉まる。

上記の、正常時の解釈は、正しいですか??
カゴが、乗る階にあって、乗る場合、扉閉まり防止で、
外側のボタン押して乗りますよね??

異常の場合、扉にぶつけられます。
安全スイッチ作動で、挟まれる事はないですが。

不具合は、自動で扉が開いた場合(カゴが階に到着で開いた場合)
は発生せず。
すでに、カゴが乗る階に、あり、ボタンを押すと発生。


管理人に連絡済み、次の点検で確認との事。
正常時の私の解釈について、ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

<私が、怒っているのは、エレベーターに、高いメンテナンス費払っているのにです。


機械ものに故障は付きものです。異常が起きれば修理を頼む、これで解決です。定期点検の後異常が起きれば、メンテナンス会社も対応のしようがないでしょう。
EVの異常は早急に直す必要があります。NO1の回答者が言われているように次の点検を待たず直ぐに点検を依頼すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自動車業界に、長くいた人間から見ると、エレベーターは、
単純な、往復動作の、繰り返しなのに、頻繁な定期メンテ、
しかも、メンテしても、今回のように故障する。

車と較べてはいけませんが、車は、エレベーターより、
はるかに、動作も、構造も、スピードも、使用環境も、複雑で、
過酷なのに、あまり、壊れません。
特に、日本車は。
たいしたものです。

お礼日時:2009/09/10 01:46

正常時の解釈は正解です。


そのエレベーターのボタンが壊れてるか設定が変わってる可能性が高いです。
次回点検でなく早急に直して貰いましょう。
管理人が動かないなら エレベータ内にフリーダイヤルを記載したシール貼ってると思いますので、電話したら対応してくれます。
この修理、保守の範囲で直してくれます。タダです。

もしかしてそのエレベーター 例の会社の製品かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい、ご回答ありがとうございます。
東芝です。
恐らく、他の住民も、おかしいと思っているはずです。
ただ、再現性に乏しいので、押しまちがえかな?と思っているはず。

分譲で、管理状態はかなりいいです。
管理員もレベル高いです。

私が、怒っているのは、エレベーターに、高いメンテナンス費払っているのにです。

来週、定期点検との事。
会社休んでも、立ち会いたいです。

お礼日時:2009/09/09 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!