dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日PC購入と同時にso-netフレッツ光と契約しました。今現在マンションでイーアクセスのADSLを使っておりますが、解約手続きを行いまして9月いっぱいまでの契約で、回線撤去が翌月の10日つまり10月10日になりました。
その旨をNTTに伝えましたところ、回線撤去が終了したあとでないと光開通工事ができないと言われました。(うちのマンションは既にフレッツ光は通ってます。)

ぐぐったり調べたりしましたら、回線撤去する前に普通に光導入工事できる等の意見を多くお聞きしました。ADSLと光回線は違うから出来る等・・・。
そういうことをNTT担当の方に話すと、「福岡ですから・・地域によって違うんですよね・・・例えばヤフーでしたらヤフー回線を撤去したあとでないと、NTT回線を入れられない決まりなんですよ・・」と言われました。

やはり回線撤去したあとでないと、光開通工事はできないのでしょうか?ちなみにホームではなくマンションタイプ且つVDSLになります。

A 回答 (7件)

まず、光でVDSLを使うのなら、VDSLは電話線を利用しますのでADSLと同時に使うことはできません。

従って、ADSLが10月10日撤去なら光工事は早くても10月10日(同時工事)です。
逆にイーアクセスとNTTできちんと連絡ができていれば同時工事は可能です。これができないならどっちの会社が悪いかは分かりませんが連絡不備ですね。

それより契約が9月末までなら9月末日に撤去させましょう。契約終了して使えないのに回線を占拠させておくなんて無駄ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダによっては契約が末日まで、回線撤去が翌月7~10日というところが多々あるようでした。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 10:21

今回のポイントは、


>今現在マンションでイーアクセスのADSLを使っておりますが
の「イーアクセス」です。

「イーアクセス社」は、NTTから仕入れした回線を小分けにして販売しています。したがって、NTTとしてはイーアクセスに卸した回線を誰に販売したか知りません。ですから、NTTとしてはイーアクセスから回線切り替え工事の申請があり、それらの工事が完了しない限り、あなたの電話回線をVDSL信号用として提供する事が出来ません。

>例えばヤフーでしたらヤフー回線を撤去したあとでないと、
云々と言うのも同じ理由です。
ですから、YahooBBで何らかの不具合があり、NTTに直接連絡しても、
「弊社では、直接お受けする事は出来ません、Yahooにーーー」と言われる筈ですよ。

これが、フレッツADSLのように、NTT回線を直接使用する商品ですと、そんな事はありません。

もう一度、申し上げます。NTT側には何の責任もありません。イーアクセス社の対応が問題なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今一度問い合わせてみます。

お礼日時:2009/09/15 17:48

> ちなみにホームではなくマンションタイプ且つVDSLになります



VDSLは光といいつつ、マンションまでは光を引きますが、マンション内は電話回線を使います
http://flets.com/next/images/fee_img_servicemenu …
http://www.flets.com/opt/const_apartment_vdsl.ht …
のVDSL集合装置とVDSL宅内装置の間は電話回線です

一部のt低速度ADSLとVDSLは使っている周波数が異なるため同時に使用できる場合がありますが、基本的には同時に使用することができません
(できても速度が出ないなど問題が発生します)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり同時にやると問題が生じるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/15 17:49

西と東は経営が違うので


仕方ないのかも  ただ 同じ116窓口でも受付された方にもよるのでは
通常は問題ないとは思いますが

ただ 確かに他社のからの切替えは手間は手間でしょうけど
    • good
    • 0

No.1さんのは一戸建て、それもADSLも光も同じNTTだからでしょう。

マンションは一戸建とは様子が違いますね。

我が家も一戸建てですから光の工事と同時にADSLの休止作業を行っていきました。ADSLの線は屋内モジュラージャックまで来たまま(撤去せずに)で休止扱いになっています。いつても元に戻せるという訳です。
    • good
    • 0

地域って言うよりも単に「他社回線(イーアクセス)だから」でしょうね。

要するに「他社回線をNTTが勝手に撤去できない」だけの話です。
    • good
    • 0

NTT御得意の「騙し」です。


私はフレッツADSLからBフレッツに切り替えましたが、工事自体は事前に実施して、回線の切り替えも気が付かないうちに終わっていました。
あくまでも局内の配線・設定ですので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!