アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネット接続の知識が全く無く、勉強中です

光回線の工事とは何の事でしょうか?
今自分が住んでいるマンションには設備欄に光回線と書いてあったのですが、これは工事不要という解釈であってますか?

例えば引越先等で工事するとして、その場合お金がかかると思いますが、そもそも光回線の工事とはどういったものなのでしょうか?

自分が一度工事を完了させたその部屋を退去した場合、次の入居者はそのまま光回線を使えるという事ですか?

A 回答 (3件)

No2です



>賃貸住宅そのものに回線が引かれていない場合、まず共有部分に引いてから各部屋
という流れでしょうか

集合住宅ですよね。でしたら、その手順になりますが、基本的にオーナー(大家)とか管理会社のOKがいりますよ。
建物に、物理的工事が必要になるので、OKを取らないでやると大変なことになります。
マンションなどの大きな物だと、管理組合とかがあったりしてそこを通す必要があったりもします。
集合住宅である場合は、その辺の説得が面倒だったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れ申し訳ありません
長年の疑問が解決しました
ありがとうございます

お礼日時:2014/01/03 21:36

まずマンションやアパートなどの集合住宅の光回線の「工事」と呼ばれる物には、2つあることを認識してください。

まずは、光回線(光ファイバー)を物理的に建物内に引いてくる工事。次に、光緯線を各部屋に分配する工事。この2つです。
で、集合住宅の光回線が工事済みとなっている場合、マンションなどの共有スペースに物理的に光ファイバーを配線するところは終わっていると言うことです。
ですから、そういうマンションなどに引っ越した場合は、共有部分まで来ている光回線を、自分の部屋に取り込む必要があります。これが工事です。電気やガスなどで分かるように、前に使っていた人は出て行くときに契約を切りますから、そのままでは電気を使えませんよね。各電力会社に申し出て契約する必要があります。そして、契約して使えるようになることを工事といいます。これと同じです。
前の人が光回線を使っていたとしても出て行くときに解約するでしょうから、後から入った人はその回線の元(NTTだったりします)の会社と回線契約をする必要があります。そして、各部屋に通じる処理をすることを工事と言います。

一戸建ての場合は直接うちの中に光りファイバーを引き込みますのでその工事が必要ですし、それをしたと同時に使用契約もしますから工事は1回です。
また、もし、一戸建てを売ってしまった場合は、そこを買った人が改めてNTTとかに申し込みをする必要があります。まあ、普通は引っ越すときに光りファイバーを撤去はしないでしょうから、申し込みして開通テストをすることを工事と言います。
ただ、引っ越すときに物理的に光りファイバーが撤去されていれば物理的工事が必要になることもありますけど。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます

工事にも種類があるとは漠然と考えてましたが、具体性を伴った理解が出来ました

又、拙い質問の意味を汲み取って下さり、感謝します

恥ずかしながら自分自身よく理解していないジャンルなので、上手く人へ尋ねる事が出来ません

前回答者様へのお礼に別途質問があるのでご覧になって頂けたら幸いです

お礼日時:2013/12/27 04:08

少し違います。



マンション内で光でも違うプロバイダがある場合があります。当方のだと、NTT、eo光 etc。
→工事は、各戸~プロバイダ接続で、その接続を行う工事です。工事も色んな程度があります。
 古いマンションだと、ネット回線が自宅まで来ていない場合もあり、その場合は、各戸部屋内からネット配線を引く工事から行います。
 最近のマンションは、各戸までネット回線が来ているため、1階電気室で各プロバイダ用の接続BOXがあるので、ここでつなぎ替えを行いますので、各戸の部屋内には入りません。

退去時は、プロバイダとの契約が切れるので、幾らネット配線が残って居ろうと、後の方は、新たに契約しないと使えません。もう少し書くと、退去時には、契約時に借りたVDSLモデム等の機器類を返却します。新たな契約時はVDSLモデム等の機器類が届くので、それをネット回線に接続して利用します。後の方が何もせずに、ネット回線が使えるのであれば、後の方がタダで使いたい放題できます。

この回答への補足

賃貸住宅そのものに回線が引かれていない場合、まず共有部分に引いてから各部屋
という流れでしょうか

でしたら「お礼」での質問が成立しなく、よく分からなものになってしまいますね
すみません

補足日時:2013/12/27 04:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます

工事にも種類があるとは漠然と考えてましたが、具体性を伴った理解が出来ました

ただ、例えばですがネット回線が来ていない古い建物の場合
(大家に許可を貰って?)部屋に入っての工事(ネット回線を部屋へ繋ぐ)となると思います

この場合、同じ建物でも部屋によって、そもそものネット回線がない部屋、ある部屋となってしまう
つまり、次の入居者はプロパイダとの契約のみでネットに接続出来る認識であってますでしょうか?
教えて頂けたら幸いです

お礼日時:2013/12/27 03:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!