
このたび、個人事業主からの転職活動がうまくいき、上場企業に内定を頂きました。
そこで、入社時に提出する以下の書類について2つ質問です。
1.「源泉徴収票」
こちらは前職ではすでに確定申告しております。
しかしながら、確定申告の控えの方をもらい忘れてしまったため、
どのように提出していいのかわかりませんが、税務署でもらえるのでしょうか?
また、実際に先方に伝えている年収との若干の差があった場合にはどうなるのでしょう?
2.「雇用保険被保険者証」「年金手帳」
こちらに関しましては、大卒と同時に個人事業主となりましたので、
いまだに父親の扶養に入っております。
収入が低いため、住民税などは免除されている状況です。
また、年金については、現在支払っておりません。
この場合、最悪、内定取り消しなどの事態は起こりえるのでしょうか?
また、試用期間で解雇されるなど、何かしらのマイナス要素があれば
その対応策もお教えして頂けると幸いです。
このような状態で転職をしようと思ったこと事態、調子のいい話ですが、
内定を頂き、これからは一生懸命頑張って行きたいと思っておりますので
お教えして頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>1.「源泉徴収票」
・今年度の分だと思いますが・・年末調整用
確認なさって年末調整用なら、現在個人事業主なので無い事をお伝え下さい・・明年確定申告をするとも
・昨年の分ですと、所得証明書が市の窓口で発行可能です
>2.「雇用保険被保険者証」「年金手帳」
・過去に働いた事がなければ、雇用保険被保険者証は無いので、その旨をお伝え下さい・・会社がハローワークで新規に取得します
・年金手帳をお持ちでないなら、社会保険事務所で再発行し貰って下さい
丁寧なご回答をありがとうございます。
ない場合はない、と、シンプルなんですね。
内定取り消しにならなそうで、非常に参考になるご意見で
ありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社時の提出書類について(個...
-
雇用保険被保険者証と年金手帳...
-
~人事部の人へ~ 従業員の過...
-
雇用保険被保険者証と年金手帳...
-
前々職の雇用保険被保険者証の...
-
職歴欄に「入店」はおかしいで...
-
国民年金等の過去加入履歴は転...
-
労働者名簿の履歴欄について教...
-
転職回数、バレてしまいますか??
-
前職で労災適用になったのはわ...
-
3週間の職歴(試用期間)も履歴...
-
確認(受理)通知年月日について
-
社会保険と雇用保険の加入記録...
-
履歴書を書いています。 3週間...
-
雇用保険被保険証を前の会社が...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
年金記録や保険加入歴から経歴...
-
転職先の会社について
-
転職で今日から入社なんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社時の提出書類について(個...
-
~人事部の人へ~ 従業員の過...
-
確認(受理)通知年月日について
-
前々職の雇用保険被保険者証の...
-
シルバー人材センターで働く場...
-
失業保険をもらうには、最低何...
-
雇用保険被保険者証で前職の在...
-
社会保険未加入の場合の職歴に...
-
年金手帳の交付年月日
-
私立教員の雇用保険
-
雇用保険被保険者証と年金手帳...
-
雇用保険被保険者証を前の会社...
-
雇用保険被保険者証と年金手帳...
-
職歴欄に「入店」はおかしいで...
-
失業保険申請前に一時的に働い...
-
履歴書に嘘を書くと本当にばれ...
-
401kの退職金制度は転職時に転...
-
前職で労災適用になったのはわ...
-
雇用保険 バイトの掛け持ち
-
国民年金等の過去加入履歴は転...
おすすめ情報