dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洋裁初心者です・・・が
これから頑張って覚えたいと思っています。
ミシンを購入するにも、予算がないため
色々検討した結果、たくさんの機能がついている家庭用ミシンを購入しました。
この家庭用ミシンと併用してちゃんとした洋服を作りたいのですが
職業用ミシンにするか、ロックミシンにするか悩んでます。
職業用ミシンにした場合、かがり縫いは、家庭用ミシンのジグザグで処理したいと思っています。
ロックミシンを購入した場合、直線縫いは、職業用より落ちるけど
当面は家庭用で頑張ろうかな・・って思っているのですが
私は、まったくの初心者なので、
どれが最適なのかがわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
ちなみに縫うものは、人形、子供服、大人服です。

A 回答 (3件)

こんにちは。



>職業用ミシンにした場合、かがり縫いは、家庭用ミシンのジグザグで処理したいと思っています。

と、ありますので、ご質問文中の「職業用ミシン」とは直線専用の職業ミシンのことと思って宜しいですよね?
家庭用ミシンを既にお持ちのようですのでロックミシンを追加購入するのが宜しいと思います。
職業用ミシンは基本的に直線のみですので、直線は家庭用より綺麗に縫えるようになりますが仕事に使うのでなければ直線は家庭用で充分だと思います。
お洋服を作るということですので、家庭用ミシンのジグザグよりロックの始末の方が早く綺麗、玄人っぽく仕上がります(笑)
腕が上がって直線縫いの精度を上げたいと思ったら職業用の購入を検討したら宜しいと思います。 

ということで、まずはロックミシンをお勧めします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!!
ありがとーございます。
ずっと迷っていました!!
ロックミシンを購入します。
いずれ、仕事で使いたいので!!

お礼日時:2009/09/17 10:19

ミシンには詳しくありませんが、幼時から最近までずっと、母親が自宅で工業用ミシンで既成婦人服の仕事をしていました。


使用ミシンは工業用直線縫・家庭用直線縫・家庭用オーバーロックで、私も使ったことがあります。

工業用直線縫ミシンについて、ご予定のお仕事では時間当たりどの程度の縫製量をお考えですか。

横で見ていた限り、工業用ミシンのメリットといえば何といっても「速さ」に尽きると思います。これまで何(万)着を縫ったでしょう。
山と積まれた大量の品物を、朝から晩まで、猛スピードで見る見る縫い上げていきます。来る日も来る日も。
それでこそ工業用ミシンの意味があると思います。

一方、この高速では当然とも言えますが、騒音はかなりのものです。
工業用ミシンでは家庭用と違って静音をアピールするような機種は無い(少ない)と思います。
作業場の状況によっては、ご家族にも近隣にもかなりの迷惑になる可能性があります。
ハイペースで大量の縫製をこなすのでなければ、まずは家庭用を検討されたほうが良いかも知れません。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます!
はじめは初心者のため、そんなに縫えないと思いますが
いずれは、オークションで売れるくらいの洋服が作れたらいいなぁと
思っております。
騒音はちょっと困りますのでやっぱり家庭用ミシンにしようかと思います。

お礼日時:2009/09/17 16:28

ロックミシンとは、オーバーロックですね。


そりゃ、断然、職業(工業ミシン)のほうが、耐久性、速度、分厚物に対しても、耐久性があり、強く長持ちします。革製品も、道具を使えば、使えます。
しかし値段が高いですよ。オーバーロックで、地縫いも同時にできるものもありますが。別物です。2台必要になります。修理費も高いです。
故障は、少ないですね。縫い物を考えれば、家庭用の少し高級な
メーカ品を進めます。それで、副業でもされるのであれば、工業用ミシンを進めますが、家庭用で十分でしょう。おき場所にも事欠かないし、
出し入れも簡単ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

予算がないので・・とりあえず、2台しか買えないんです。
本当は家庭、職業、ロックの3台が欲しいのですが。

お礼日時:2009/09/17 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!