dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻とは(妻の浮気が原因で)別居しています。
妻は私名義の車を別居前から乗っていましたが、
その車を新しい妻の車に買い替えことを先日確認しました。
私名義の車は私のお金で買ったものです。

車を買い替えたことに対して、私には何の連絡もありませんでした。
当然なことですが、私は印鑑を押したりサインをした覚えはありません。

正直なところ頭にきています。
この場合、妻はどういう法律違反になるのでしょうか?
車販売の業者も悪い場合もあるかと思います。
警察に届ければきちんと処罰してもらえるでしょうか?
どの程度の罰になるのでしょうか?

とても嫌な思いでいます。どうか教えてください。お願い致します。

A 回答 (1件)

ご質問者名義で、ご質問者がお金を出したと言っても、婚姻関係が成立しているうちに購入したものであれば、共有財産と判断されるのではないかと思います。



そうなると、法律も警察も無関係です。
双方で話し合いして下さいという他ありません。

軽自動車であれば、ハンコひとつで名義変更し、普通車であっても、必要な書類があれば、名義変更手続きは可能です。
したがって、そのハンコをどうしたのか?必要な書類はどうしたのか?はその妻の問題であって、車屋に責任転嫁するものではないと思われますが・・・

この回答への補足

車屋に責任転化するつもりではなく、事実を知っていて私の認印を押させた場合は責任が出てくると思った訳です。
共有の財産と見なされても、私の財産でもあります。
それを勝手に処分されたし、私の名前でやったことは違法ではないのでしょうか?

補足日時:2009/09/21 00:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/21 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!