dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肘から下はいいのですが上の肉が多くて気になってしまい…;;
ふつうにダイエットをしてればおちるんでしょうか?
なにかいいやり方があったら教えてほしいのです!!
お願いします

A 回答 (3件)

腕の後ろ側の筋肉を鍛える(前の方がお答えですが)ことで引き締まります。


立ったままでも、膝付いてかがんでもいいですが、腕を肘から後ろに引っ張る運動をします。できればウェイトを持った上で行います。

書籍を購入して、筋力トレーニングの種類をざっと知っておいたほうがいいと思いますよ。一箇所だけ鍛えるのより、全体を引き締める方がはるかにスタイルがよくなりますよ。

それと、運動してやせれば、どこもかしこも贅肉はなくなりますから、部分やせなんて考えない方がいいですよ。
    • good
    • 0

三頭筋の引き締めの質問は過去に多々あります。


上腕三頭筋(二の腕)だと思いますが、弛みを引き締めにはダンベルを使った(ペットボトルでも代用可)ワンハンドフレンチプレスやプッシュアウェイ が効果的です。
又、脂肪が多く付いてる状態ですと食事制限と有酸素運動がも必要になります。

http://www.dumbbell.jp/diet/upperarm.html

二の腕の引き締めトレーニング
    • good
    • 0

全身痩せたら落ちます

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!