dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EPSON PM-A700が故障してしまいました。
紙詰まりを起こしたので、手で引っ張って抜いたところ、ベルト(長い輪ゴムのような部分)の調節がうまくいかなくなったのか、電源を入れるとものすごい音がします。ガーという音で鳴りやみません。
インクを買ったばかりなのでどうにかして直したいのですが、電気屋へもっていってもしっかり見てくれず、買い換えを勧められました。しかし、ベルト音だけのことなので、すぐに直りそうな気がしてあきらめきれません。
どなたか、直し方を教えて下さい。

A 回答 (1件)

「ベルト音だけのことなので」


ヘッドが所定の位置に戻っていないと思いますよ、
ヘッドに紙が触れていたりするとヘッドのクリーニングにかなりの量のインクを使ったりするのであきらめた方が良いと。

詰まった紙を取り出し残っていないか元の大きさ確認しましたか?
だめもとで厚紙を押し込み押し出すことも試してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヘッドとはどの部分のことでしょうか?
素人で申し訳ありません。
だめもとでやってみます。
どうか直りますように・・・。

お礼日時:2009/09/24 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!