アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は最近、「将来、一人でも生きていけるように。」と母に言われました。両親がいなくなってからも、一人でいるようにとの事でしょうか。

A 回答 (6件)

本件、回答させていただきます。



あなたはご両親に本当に愛されているのですね。
それが
>「将来、一人でも生きていけるように。」
に表されていると思います。

人間何のはずみで死ぬかもわかりません。
事故、病気、怨恨による殺人、無差別殺人など可能性はいくらでもあります。
特に今の世の中は不景気の真っ只中であり、通常よりも大きなリスクを伴っていることは間違いありません。
もし仮にそうなってしまってもあなたは幸せに暮らしていってね・・・
というメッセージです。
しかもそういった考えをする人は何かあった時のための備えを必ずしています。

あなたには幸せになって欲しい。
相手の話をしなかったのはあなたにプレッシャーをかけたくなかったからかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身なご意見有難う御座いました。話も受け入れ方一つですね。単に聞いただけでは誤解してしまうところでした。

お礼日時:2009/09/25 22:07

一人でいるようにじゃなくって両親とか頼れる人いなくなっても一人で生活して生きてけれるようにって意味だとおもいます。


将来結婚するかもですが、どっちかが先にあの世へいったりするし、どっちにしろ一人で生きていけるような力をつけることは大事なことだと思います。
手に職はあったほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。参考にします。

お礼日時:2009/09/26 10:51

最近読んだ本に、女性は結婚した人もしなかった人も


最後にはおひとり様になる…と書いてありました。

夫より長生きする妻の方が多く、子どもたちは巣立って自分たちの仕事や
生活に便利な地に住み、知らない土地に呼んでくれるけれど、
年取って友達や馴染んだ土地から離れるのも…と結局1人暮らしになる…と。

経済的な面もあるでしょうけれど、趣味や生活パターンや友達や…
誰かに依存しないで1人でも明るく生きていけるように、と言う事だと思います。
私も将来1人になっても明るく生きて行けるようになりたいと思っています

参考URL:http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31915723
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。やはり、基本的には独りですね。有難うございました。

お礼日時:2009/09/26 10:54

こんばんは(^^)


うちは高校生の娘がいます。小さい時から 手に職をと言ってきました。それが一人でも生きていけるようにと意味です。人生には 万が一がついてまわります。どんな状況に置かれても自分の力で生きていってほしいという親心です。働く=食べて行く=生きるですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。芸は身を助けるという言葉がありますね。
何も出来なくては困りますよね。私も前から言われています。

お礼日時:2009/09/25 22:26

わははははは(^□^)!!


本を読みなさい!マンガでも活字でも良いよ。
とにかく色んな言葉のやりとりを身にいれなさい!

お母様の言葉は

<何があっても大丈夫なようにしておけ>

と言うことです。
例えばご両親が他界された→(あなたが)餓死とか、
例えばあなたが離婚した→餓死
とかにならぬよう生きなさいと言うこと。

<人をアテにした生き方をするな>

と言うことですね。

<自立>。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自立という事ですね。有難うございました。

お礼日時:2009/09/25 22:09

親が子に言う「一人でも生きていけるように」は、普通「万一1人になったとしても、生きていける力を持って欲しい」という意味で、決して「家庭を持つな」という意味ではありませんよ。



両親はいずれspx_1972さんより先に亡くなります。それに、spx_1972さんが将来必ず家庭を持つとも限りませんし、結婚したとしても別れたり、でなくてもいずれは夫婦のどちらかが先に亡くなる訳ですから、人生のうちで1人になってしまう可能性は充分あるのです。なので「万一1人になってしまった時でも、精神的にも自立し、金銭的にも不自由の無い生き方が出来るように」という意味だと思います。


というか、そんなに気になるなら直接なぜ聞かないのですか? 家族でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。聞き正したところ、「言い方が悪かった。」と言っていました。それ以上は語りませんでした。

お礼日時:2009/09/25 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!