重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンの勉強をもう少ししたいと思っているのですが、
いくつか試験があって、どれがいいか分からないので、
もしよかったら、教えてください。

■MOS
■日商PC
■P険
■MCSA

おもに4つがパソコン関係の試験だと思うのですが、
出来れば、実務に即したものというか、
実務に役立ちそうな試験がいいと思いまして。。。

もちろん、どれも、実務に役立つとは思うのですが、
お勧めを教えて頂けたら、幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

MCSAは個人的にはあまり意識したことはないのですが、まずレベル的・費用的にない気はします



以下のレベルを参考にするとよいかもしれません。
試験はステップアップのようなものも多いので、手の届くところから見てみるのが良いかもしれません
http://www.fujimoriworld.com/shikaku/shikaku-lev …

国家試験は費用面・認知度の面でお勧めではあります
http://www.jitec.ipa.go.jp/
以前の初級シスアドがITパスポートと名前が変わっています。


今回の質問内容であれば情報は比較的見つかりやすかったので、まずは自分で調べられるようになることが、パソコンに接する基礎力だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

MCSAは受けなくてもいいのですね!

URLまでつけて下さり、
参考になりました!

ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/06 21:13

実務に即した・実務に役立つ,という点を重視するなら,資格試験の合格を目指すのではなく,PCソフトを使って具体的に身近な問題を解決してみる・作業を効率化してみる,という経験を積むのが一番だと思います。



ただ,質問者が挙げた各試験を知らないわけでもないので,一応補足はしておきます。

Microsoft Excelに関心があるならこちらを。
http://okwave.jp/qa5317925.html?ans_count_asc=0 の私の過去の回答No.3

Windows OSそのものに関心があるならこちらを。
http://okwave.jp/qa3964285.html?ans_count_asc=2 の私の過去の回答No.3

日商PC検定 と P検 についてはこちらを。
http://okwave.jp/qa4749622.html?ans_count_asc=2 の私の過去の回答No.2
http://okwave.jp/qa4162127.html?ans_count_asc=2 の私の過去の回答No.2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

過去の回答を確認させて頂きました!
参考になる回答があり、
助かりました!

ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/06 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!