プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私が今住んでいるのは、マンションなのですが。
毎年、夏から秋にかけて、水道水が異臭を放つことがあるのです。

匂いの感じとしては「ホコリまみれの倉庫」
または、「古くなった機械油」に近いと思われます。

特に指に付くと匂いが増し、出始めの数秒が最も臭く。
しばらく経って水を触ったり、コップに汲んだ水は臭くなりません。

最初は、指に最初からなにかついていたのではと思いましたが、
手を洗剤で洗ったあと、再度触れてみても同じ結果でした。

我が家では、ブリタによる浄水を行っていますが、
それでも、その基となる水道水がこれだと、安心できません。

実際、調理の時は浄水せずに、水をそのまま使ってますし……

原因を探る、または問題を解決する知恵をどうかご教授ください。
お願いします。


なお、マンションの貯水槽は一階にあります。
外見は綺麗です、中身は...ちょっと分かりません。

A 回答 (5件)

 某水道局記載の抜粋ですが。



金気臭がする場合は、
【原因】水道水に鉄、銅、亜鉛等の金属類が多く含まれている場合に発生します。特に、配管中での滞留時間が長い地域では、開栓時に溶出した金属が金気臭を発生させます。水源に地下水を使用している場合は、鉄細菌の存在で金気臭が発生します。
【対策】開栓時の水を暫く捨水するか、腐食の進んだ給水管では敷設替えが必要です。また、鉄細菌が起因する場合は、着臭障害が広範囲になるため、配水管設備等の塩素消毒と洗浄が必要になります。
 腐敗臭、下水臭がする場合は、
【原因】受水槽への汚水混入やクロスコネククション(誤接合)の可能性が疑われます。その他、河川や湖泥等で発生した大量の藻類が、死後分解して水源の原水に腐敗臭を着臭することがあります。
【対策】水道水に腐敗臭を感じるときは、不快であるばかりではなく、衛生的な安全性が脅かされる恐れがあるので、直ちに飲用を停止し、原因の究明を行って下さい。
 かび臭がする場合は、
【原因】停滞水域の湖泥や貯水池で、夏期に藍藻類や放線菌が異常繁殖を起こし、かび臭障害を起こします。また、大雨による河川増水で河床の泥が巻上げられて、水にかび臭や土臭をつけることもあります。
【対策】一般的には活性炭による除臭処理が用いられます。かび臭は、腐敗菌や病原菌のような不衛生なものではなく、河川や湖ならどこにでもいる微生物が細胞内で産生した物質であり、安全性に問題はありません。
 油様臭がする場合は、
【原因】給水管の新設や敷設替えの工事で使用する切削油に起因するもので、工事終了後、給水管に臭いが付着している場合があり、水道水の着臭原因となります。
【対策】臭いが感じなくなるまで捨水して使用してください。受水槽の汚染やクロスコネクション(誤接合)の可能性が疑われます。捨水により臭いがなくならない場合は、至急に現場調査が必要です。

 まあ水道水に異常があるとは考えにくい(あれば周辺建物・住宅でも同様のはず)貯水槽を疑う(清掃状況・水質検査)のが第一段階。配管が第二段階では? とりあえず水道局に確認してみるのも1つの手ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、貯水槽がくさいですか……
他の皆さんもおっしゃる通り、貯水槽が第一段階だと思いますので管理会社に問い合わせてみます。
油臭もしますので、そちらの対策もとりたいです、この場合はどこへ連絡を取るべきなのでしょうか。

お礼日時:2009/10/02 18:47

市の水道局で勤務の経験があります。


水道原水が不明ですが、湖水等の場合、藻が発生すると臭いがします。
そして発生は年中でなく、水温が初夏の上昇時と秋の下降時に見られ、夏場や冬場は発生しません。

毎年同じ時期ということですので、水道原水の可能性もあります。
市の水道局または浄水場に確認されたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原水の線も濃厚ですね。

実際に、細菌や藻類の繁殖しやすい夏場~秋にかけて
この現象が起きるように思えます。

ただ、原水がどこか判明していませんので、今度問い合わせに行きたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/02 18:41

私の友人の住むマンションでは、水道水異臭の調査の結果、貯水槽から「死体が出てきてこんにちは」がありましたので、早急に管理会社に原因を調査してもらった方が良いかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「死体がこんにちわ」は、私も小耳に挟んだことがあります。
想像を絶しますね・・・休日明けに早速連絡をとってみます。

お礼日時:2009/10/02 18:32

ど~も設備業者のものです。


まずその建物の水道のシステムを確認してください。
1)水道メーターから直接配管している場合。
2)上水を一度水槽などに送りそこからポンプ等にて送っている場合。
3)井戸水を適正処理して使用している場合。
ま~細かく言うとまだあるのですがほぼこの3点だと思います。
1)の場合は各市町村の水道課に相談を。
2)の場合もっとも多く考えられるので受水槽(貯水槽)の定期点検、清掃を行っていない場合。
本来は定期点検、清掃を担当部署に提出しなければならないのですが強制力がなく行っていないところがちらちら。。。
なので管理会社もしくは不動産会社に一度相談し定期点検が行われているか確認したほうがいいと思いますよ。。。
雑談ですが僕もそういった類で相談を受け見に行くと。。。
言えないようなものがあったりしますよ。。。。

とりあえずまずする事はそこらへんの確認とチェックだと思います。
あくまで参考程度のお話でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐らく、2だと思います。
水は生活の基本だと思っているので、その管理が疎かになっているのはとても残念ですね。
一度管理会社に連絡を取ってみようかと思います。

しかし、言えないようなものとは・・・お、恐ろしいですね。
専門家さんということで、とても心強いです、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/02 18:30

貯水槽の掃除はどうなっているのでしょうか?


また、水道水がにおいを持っている場合もあります。水源の関係と浄水場の施設の関係です。
 マンションの住人で他に同様の問題があれば管理する所へ相談する。
それでも無理なら自治体の水道を管理している部署に相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯水槽の清掃に関しては、まったく情報がないですね。
今度、問い合わせてみようかと思います。
他の世帯でも、一応は聞いてみたのですが、そういう気配はありませんでした。

お礼日時:2009/10/02 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!