dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベランダにハトがよく来るのですが、何か、確実に来るのを防ぐ良い方法ってないでしょうか。

A 回答 (3件)

鳩は、ベランダの手すりに一度止まってから入ってきます。


その部分にタコ糸を張ると、止まれなくなり入って来なくなりますよ。
(手すりの四隅にフックを取り付け、そこにタコ糸を張り巡らします)

過去にも同様の質問があり、参考になりそうな回答が寄せられていますのでご覧ください。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=323447

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=252665

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=323447
    • good
    • 0

自分の団地では、皆さんネットを張っています。



多少弱くても張ってある事が判れば来なくなります。
    • good
    • 0

我が家でもやはりハトの襲撃がすごかったのですが、


いらなくなったCD-R(できれば両面ともにキラキラのもの)をヒモでベランダの手すりや物干しに5枚ほどつるしました。
ただ穴にヒモを通し、くるくるとまわるようにしておいただけでハトが全くこなくなりましたよ。
3ヶ月~半年ほどでコーティング(きらきら)がはがれてしまうので、そうなったらまた交換して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!