プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして、お世話になります。

先日、バセドウ病を患っている同僚に首の腫れを指摘され、
自分でも調べてみると当てはまる諸症状があり、総合病院の内科を受診しました。
触診や視診で「バセドウ病の可能性が高い」とのことでしたが、血液検査は正常値で「甲状腺機能亢進類似状態」と診断されました。

そこで質問なのですが…。
現在月経不順でピルを服用しています。
その服用で良くも悪くもホルモンバランスがととのって、血液検査は正常だった…なんてことはあるんでしょうか?
診て頂いた先生が、
「症状も喉も腫れも、バセドウ病だと思ったんだけど…」
と首を傾げられていたので、時間が経つにつれ何だか不安になってしまって…。
また、バセドウ病の症状の1つに月経不順もあったので、
もしかしたらバセドウ病の症状だったのかな…?とも思って。

お詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

代謝・内分泌科医ですがどっちかというと代謝よりです。



まず診断がどうもはっきりしなくてご不安ということですよね。また首の腫れは医師も確認したということですね?

血液検査については、甲状腺機能の検査とともに抗甲状腺抗体あるいは抗甲状腺刺激性抗体が、バセドウ病の診断に当たっては重要ですが、これらはどうでしたでしょうか。。少なくともこれらの検査値が陰性であるなら、現状バセドウ病があなたに悪さをしていることはないかな、と思います。というのは、バセドウ病とはそもそもこれらの「自己抗体」とよばれる物質が甲状腺を刺激して、それで甲状腺機能が亢進する病気なのです。だから、これらはバセドウ病の直接の原因となっているわけですから、これらがないなら(検査値が変動することがあるので常にではありませんが)少なくとも今はバセドウ病による悪さはされていないはずです。甲状腺機能が正常であるだけではそれは言い切れませんが、それでも甲状腺機能亢進症による症状は現在は出ないはずです(眼球突出は除く)。

甲状腺エコー検査は受けられましたか?甲状腺に針を刺して細胞を調べれば、ある程度の情報は得られます。不安ならそれを行えば今よりは診断の確実性は高まるでしょう。あるいはほかの病気か、なにも病気がないのかということもわかります。100%ではありませんが血液検査だけよりははるかに診断の確実性は増します。

バセドウ病以外にも甲状腺が腫れて甲状腺機能亢進の症状を呈する病気はあります、たとえばウイルス性の亜急性甲状腺炎ですとかプランマー病とかいう病気です。これらは実地診療ではあまり見ませんが。あるいは甲状腺が腫れて、甲状腺機能が低下する病気もあります、橋本病です。橋本病では一時的に甲状腺炎になることがあり、甲状腺炎では通常首に痛みがありますが橋本病のそれでは痛みがありません。甲状腺に癌が起こることもありますが一般に甲状腺機能亢進症につながることはありません(低下することはあります)。単に甲状腺に何も悪さをしない嚢胞があって甲状腺が腫れていることもあります。こういった場合の嚢胞はなんなのかよくわかりませんが、以前の甲状腺炎の名残かもしれません。

こんなような病気は甲状腺エコーを行ったり、甲状腺シンチグラフィーを行って診断します。内分泌の専門医であるかどうかが重要ですね(自分で言うのもなんですが代謝・内分泌科と標榜して実は代謝科であると、そこまではできないでしょう。ただし適切なところへ紹介することはできると思います)。

----
以下はご興味があれば。

経口避妊薬は、おそらく甲状腺機能の検査値に影響を与えます。これは考えてみればありえる話で、経口避妊薬は下垂体から分泌される黄体化ホルモンや卵胞刺激ホルモンによって刺激されるエストロゲンやプロゲステロンといったホルモンによりできているおり、これらは複雑なネットワークを形成してお互いの量を調整しているのですが、甲状腺も下垂体から分泌される甲状腺刺激ホルモンにより調節されているからです。これを裏付ける研究結果もあります。しかし実際の患者さんにおいてどれくらいの影響を与えるかは正直わかりません。

と、ここまでは実験室の話です。実際の患者さんを調べた臨床研究では、実は経口避妊薬を使用しているとバセドウ病が起こりにくいのではないかと言う結果があります。まあしかしこれは医学的に確立された知見とは言えないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありませんでした。

首の腫れは、お医者様にも確認して頂きました。
ただ「軽度の腫れ」と言われました。
ちなみに首の痛みは全くありません。

抗甲状腺抗体、抗甲状腺刺激性抗体…。
この検査値は、頂いた検査結果に記載されておりません。
ここまで調べるほどではない、ということなんでしょうか?
また、甲状腺エコーも受けていません。
あまり腫れていないからかな…と、勝手に思っています。

他の症状では…
・汗を滝のように異常にかく。
・常にイライラ感がある。
・手の震えがあり、細かい字を書くのに苦労する。
・排便の回数が多い(1日3~4回、多い時は5~6回)。
・身体が痒い。
・疲れやすく、また疲れが取れにくい。
・話をする時、口がもつれやすくなった。
などがあり、「バセドウ病の可能性が高い」と言われました。

血液検査は
・FT3は2.8
・FT4は1.2
・TSHは0.60
と、正常値範囲内ででバセドウ病とは診断されませんでした。

経口避妊薬についてのお話も、ありがとうござました。
検査値に影響を与えることも、無きにしも非ずなんですね…。
婦人科の主治医とも相談して、一時服用を中止して様子を見てみたいと思います。

お礼日時:2009/10/03 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!