dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はリトルカブ(4速キャブ車 走行距離10500kmくらい)
に乗っています。

昨日、燃費重視走行
・40km/h走行
・大半4速使用
・緩やかにアクセル開
・アイドリングストップ
・赤信号手前でゆっくり走って青信号になるまで待ち止まらず進行

を行った結果76km/Lだったのですが、こんなもんでしょうか?

車体はフルノーマルです。
もっと向上させたいのですが、オススメのパーツは何かありますか??

またエコな走り方があれば教えていただきたいです。

ご教授お願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

エアクリーナーを掃除、交換。


点火プラグを火花の強いイリジウムプラグへ
ライダーの軽量化
適切な速度で走る
タイヤの空気圧2割増し
チェーンなどの駆動部をグリスアップ
タイヤなどの回転部品を軽量化、具体的には鉄のスプロケット→軽量なアルミ製へ
チェーンをシールチェーンからノンシールチェーンへ(カブって元々ノンシールだったっけ?)

これ以上空気抵抗とか言い出すとキリがないので・・・
現実的なのは上のヤツだけかな

エアクリが汚れていると吸気の抵抗になって燃費悪化
点火プラグをイリジウムに変えると失火が少なくなり、完全燃焼に近づき燃費向上(元からきちんと着火してるなら効果は微妙)
ライダーの軽量化で加速時に必要な燃料を節約
適切な速度=燃料消費率がもっともいい回転数で走り続ける
タイヤの空気圧を上げて転がり抵抗を減少させる、ただし上げすぎは全く意味が無い
駆動部のグリスアップで摩擦でのロスを減少
回転部品の軽量化で加速時に必要な燃料を節約(自転車のタイヤとトラックのタイヤどちらが軽く回るか?って原理)
シールチェーンはメンテの手間を省くためにチェーンの間にゴムがあって、その中にグリスが入っている。ノンシールチェーンはチェーンだけできちんとメンテすれば抵抗が少ない)

ていうかリトルカブでリッター76って上出来だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エアクリーナーは中身のエレメントだけ新品にすれば大丈夫ですよね?
イリジウムプラグも試したことがないためやってみようかと思います。
実用的なアドバイスいただけて良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/05 18:34

足の風防を取って軽量化。

その分風の抵抗の少ない速度域、30km/hまで落とす。
体を伏せる。
鳥人間コンテスト並の超軽量風防とか良さげだけど……そこまではやらないですよねw
低粘度のエンジンオイルを使う。
信号も坂も無い田舎道をひたすら定速で走りつづける。
嘘か本当かハイオクは燃費が良いらしい。
こんなところでどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにレッグカウルはかなり抵抗になってそうですね・・。
エンジンオイルは純正しか使ってませんでした。
ハイオクですか!今度やってみようかな~
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/05 18:32

>またエコな走り方があれば教えていただきたいです。


バイクも人間も贅肉は取っ払って軽量化をはかる。
それから軽量化のためにはガソリンは満タンにせず常にガス欠寸前。
空気抵抗を少しでも減らすために前面投影面積を小さくする。具体的には人間はセコくちんまりと縮こまって乗る。
ウエアは水着のレーザーレーサーみたいに体にぴったりしてばたつかないものを着る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり服がばたつくものだと抵抗も違いますよね!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/05 18:31

1.速度を間違えています。

バックミラーを含め
全方向の監視が必要です。
すくなくとも、前を走るトップ引きの2種以上のバイクに引っ張ってもらうことが肝心です。
2.ブレーキの使い方を間違えています。
絶対使用してはなりません。
エンジンブレーキも同様です。
ガソリンの無駄になります。
3.燃料コックは伊達についてるわけではありません。
走行中でも有効に使いましょう。
4.タイヤの空気圧は250KPa以上は必須です。
また新しいほうがいいです。
5.エンジンオイルの交換、チェーンオイルの給油、ベアリングのグリスアップも重要です。

まだまだ伸びます。少なくともノーマルで100は行くはず。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

1.速度が間違ってるとは30キロで走るってことでしょうか?
2.ブレーキは使っていません。
エンジンブレーキも使ってません。オクセルオフのみです。
3.燃料コックはどのタイミングで使用すれば良いのでしょうか?

4.5はやってみます!

100超えられるように挑戦してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/05 18:29

76Kmも走れば上出来です。


やることがあるとすればタイヤの空気圧ハチョット高めに。
後は自分のダイエットです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
自分も痩せてみますね!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/05 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!