
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あんまりおいしくなかったかも知れませんが、火は入ってますので健康上は大丈夫ですよ。
そもそも肉まんは豚肉で作ったあんを練った小麦粉で包んで蒸してつくります。練った小麦粉が生でなく、ふかふかとパンのようになっているということはちゃんと丸ごと蒸されて熱が入ったという証拠です。
No.1
- 回答日時:
市販されている肉まんであるなら特に心配しなくてよいでしょう。
もし生であったならレンジで暖めるだけでは
調理を完了することは難しいからです。
健康被害としては冷凍であったり冷たい場合に
腹を下さないように気をつけるくらいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 1ヶ月前の豚肉の生焼けを食べてしまいました。 豚肉のネギ巻きを作って焼いて冷凍してたら、具が多すぎて 5 2022/06/16 23:00
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
- 登山・トレッキング テント泊登山で豚バラ肉を使いたいです。 冷凍庫で凍らせてジップロックなどで持ち運ぼうと思うのですが大 5 2022/09/28 13:50
- 食べ物・食材 豚肉の常温での保存について。 豚バラ肉を5度〜20度で約20時間持ち運びたいです。 どのような方法が 4 2022/09/28 14:05
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 食べ物・食材 冷凍している鶏肉×野菜の炒め物の解凍やり方について 鶏肉カシューナッツ炒めを作り冷凍しているのですが 2 2022/10/05 15:38
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- 食べ物・食材 料理詳しい方に質問です。 色んな種類の豚肉が実家からとどきました。 冷凍になれてないのですが、冷凍し 4 2023/02/11 10:35
- 食生活・栄養管理 下痢起こす方法教えてください 今までウインナー生で食べる、冷凍チキンナゲット生で食べる、ラカント粉の 3 2022/04/24 18:19
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍食品。
-
冷凍コロッケを揚げた後、再び...
-
のりの佃煮の保存方法
-
赤飯を炊飯器で炊いたところ、...
-
蒸しパンの保存方法について
-
冷凍していた肉について。 冷凍...
-
賞味期限切れのシーフードミックス
-
ハンバーグの種の作り置き
-
黒糖蒸しパンって、どれくらい...
-
冷凍おにぎり解凍 コンビニの冷...
-
サンドイッチ用食パンの冷凍に...
-
冷凍していたご飯をお弁当にす...
-
鯵フライって冷凍可能ですか?
-
緩衝液の保存ついて
-
冷凍食品の今川焼を、レンジで...
-
生の肉まんを食べてしまいました
-
切れてるバターですが、開封し...
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
2014年の賞味期限の春雨って食...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍食品。
-
冷凍コロッケを揚げた後、再び...
-
鯵フライって冷凍可能ですか?
-
冷凍していた肉について。 冷凍...
-
賞味期限切れのシーフードミックス
-
冷凍したひき肉でハンバーグは...
-
赤飯を炊飯器で炊いたところ、...
-
冷凍の焼きおにぎりを電子レン...
-
昨日、パン屋でさつまいもデニ...
-
生の肉まんを食べてしまいました
-
蒸しパンの保存方法について
-
のりの佃煮の保存方法
-
冷凍していたご飯をお弁当にす...
-
自然解凍してしまった冷凍食品
-
電子レンジで冷凍ご飯を解凍 小...
-
ハンバーグの種の作り置き
-
お弁当に冷凍ごはんはOKですか?
-
冷凍枝豆 枝豆が食べたくて、冷...
-
冷凍のとんかつの揚げ方。
-
凍ったままの肉や魚、そのまま...
おすすめ情報