dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お客様からお預かりした’~かーど’をお返しする際に、どんな持ち方でお返しするのがきれいに見えるでしょう?名刺と同じ感じでしょうか?持ち方、手の離し方(?)、教えてください

A 回答 (3件)

 カードといっても クレジットカードとポイントカード・プリペイドカードなどでは扱いに若干の違いがあっていいように思います。


 また、使う店の種類によっても違いはあるでしょう。

 名刺に準ずる部分のあるクレジットカードなら、両手でお返しするのがお客からみても感じがいいものです。
(某コンビニエンスストアの、お気に入りの店長さんはこうしてくれます)

 ガソリンスタンドでは片手に給油機、片手にカード、といった感じですが、お互い急いでいる場面ではあまり丁寧に両手をそえてくれなくてもいいのにと思います。
 だまってポイ、という感じで返されることもたまにありますが、深夜のガソリンスタンドではこんなものかな(と感じ悪いな)とは思うものの半ば諦めています。

 クオカードのようなプリカなら、「カードお返しします」と添えて片手でもいいと思います。

 (一度、クオカードをふんだくるように受け取られてしまったことがありますが、この店員のレジには二度と並ぶまいと思いました。)
    • good
    • 1

カルトン(お金やレシートを乗せるプラスチックのお皿)に乗せて返すのが基本でしょう。



位置関係や狭さ等の理由でカルトンが使えない場合は、両手で持ってカードの正面を相手に向けてお返しします。

片手で、それも指で挟んで返したりしては失礼です。必ず両手を添えてお返しします。
    • good
    • 1

レジカウンターからお客様まで距離があるので、私はいつも片手(人差し指と中指ではさむ)で返してしまいますが、名刺を渡すように返すときれいにみえると思います。

両手で渡す方が心がこもっているようにみえますし。手の離し方を気にした事がないので分かりませんが、相手が受け取った事を確認してサッと離せばいいのかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!