許せない心理テスト

パート(工場内作業)募集のチラシを見て応募を考えているんですが、裏面の受付シート職歴欄に「パート・アルバイトの経験はありますか?」とありました。
市役所の臨時職員(半年)というのはアルバイトとして記入してよいものでしょうか?(臨時職員経験は複数回あります)
お役所言葉なので臨時職員と表現されるのであって、アルバイトと同じと思っていいのでしょうか?

A 回答 (2件)

パートは短時間勤務。


臨時職員はお役所のアルバイト。

ですから臨時職員=アルバイトと考えていいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみませんでした。
仕事の内容が事務と関係ない仕事でもありますので、今回は臨時職員をアルバイトとして記入せずに提出しました。
現在結果待ちです。

参考意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/20 21:54

ご質問のお考えは、全く違います。

正社員、あるいは正規の職員と違った名称の方の定義は次のようになります。

パート‐タイマー・・・ パートタイムで働く人。短時間勤務の人。パートタイム労働法に定める短時間労働者に含まれる。

アルバイト ・・本業が別にあって仕事をする人。 サイドワーク 片手間 片手間仕事 小遣い取り 小遣い稼(かせ)ぎ 賃仕事 内職 副業  など。

臨時職員・・・雇用期間・労働時間・給与などの条件を企業と個別に契約して、比較的短い期間で就業する社員。パートタイマー・契約社員・嘱託などの呼び方もあるが、厳密な区別はない。

このようになっていて、パートタイマーや臨時職員は、就業している仕事以外家事を除いて仕事には従事していないのが通常です。
アルバイトは、幾つもの仕事を兼ねて仕事をしている人を言います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみませんでした。
仕事の内容が事務と関係ない仕事でもありますので、今回は臨時職員をアルバイトとして記入せずに提出しました。
現在結果待ちです。

参考意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/20 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報