dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某中古車検索サイトで中古車を買ったのですが、タイミングチェーンのはずがベルトでした。現物を一度も見ずに買ってしまったのですが、お店とのメールのやりとりで、「6.4万キロのお車となっておりますがタイミングチェーンとなっておりますので10万キロ毎のタイミングベルト交換が不要になりますのでよりご安心頂けると思います。」とありました。 納車後エンジンルームをみるとタイミングベルトでした。早速問い合わせをしたところ、確認不足でした ベルトを交換しますとの事。謝罪の言葉はありましたが何か納得できません。交換以上の補償を要求することは可能でしょうか? お金は既に全額支払い済みです。 現物を見ずに買ってしまった自分にも落ち度はあるかもしれませんが・・・。

A 回答 (3件)

納得がいかない気持ちは分かりますが…。

交換以上の要求はしないほうがイイと思います。ご自身がおっしゃっているように、現物も見ずに購入しているのですから、あまり要求しすぎると余計な突っ込みを入れられて、ヘタすると逆切れされて、もっと嫌な気持ちになると思います。やはり中古車は現物を見て、店の人とじっくりやり取りしながら交渉していったほうが気持ちよく購入できるのではないでしょうか。厳しい言い方かも知れませんが、現物も見ず、店の人の顔も見ないで中古車を買うなんてこと、よくできるなぁと思います。現物見て「これはいい」と思っても店員の態度が気に入らなければそこでは買わない僕にはそういう買い方する人が理解できません。でも、次回のオイル交換くらいの『上乗せ要求』、交渉してみては…。

この回答への補足

やはり現物を見なかった自分が悪いですね・・。それはわかってるんです。こんな事ってあるんですね。皆さんありがとうございました。

補足日時:2009/10/12 00:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めての質問で補足でお礼言っちゃいました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/12 00:18

交換以上の保証って何 交換だけでも過剰サービスのような気がするんだけど

    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的に交換以上の補償って言われてみるとわかりません・・。ただ皆さんの意見を聞くと交換がベストの対応かもしれませんね。 回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/12 00:30

何故、そんなにタイミングチェーンかどうかを気にされるのでしょうか?(北極圏等の極寒地でしたら理解できますが、国内使用でしょう?) 購入店でベルトを交換しますとのことですので、それ以後、10万kmは切れずに持つと思いますので、それで十分かと思います。


インプレッサ等の競技に出る車両のエンジンでもタイミングベルトです。走行距離が、年間数万kmで、数年後には交換後の距離が10万kmを超えるのでしたら問題ですが、そこまで乗られていないのでしたら、余り気にされる必要はないかと思いますが・・・

この回答への補足

気にする理由ですが、メールでのやりとりの中でもあるようにそれをセールスポイントにしていて自分でも購入すると決めた要因の一つだからです。例えばエアバックがついてますと店頭表示されていて実際にはエアバックがついてなかったらおかしくありませんか? 事故らなきゃ問題ないでしょうでは済まなくなくないですか?と思ったのですが・・。 こういう事はよくあることで仕方ないんでしょうか・・。 

補足日時:2009/10/11 23:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分にも落ち度がありますのでできるだけ気にしないようにします。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/12 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!