dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、神社にお参りに行った帰りのことです。
 参道(階段)でいきなりペンダントのチェーンが外れ、大事にしていたスモーキークォーツのペンダントヘッドを落としてしまいました。
 落ちていった辺りを探したところ、無事、ドブ板(というか金属のネット状のフタ)の手前で発見。とっさに手水舎の水で流して帰りましたが、どうやら壊れたりはしていないようです。

 ‥しかし、なんだか縁起が悪い気がして不安になってしまいました。これ、石が壊れたり失くしたりした時のように、何か意味があるのでしょうか?それとも「単なる事故」と軽く考えて良いのでしょうか?
 くだらない質問で申し訳ありませんが、教えて頂けたら嬉しいですm(_ _)m

A 回答 (5件)

こんばんは。


占ってほしいと言う事じゃないんですね?
ということなら、ちょっと一言。

こういうことって、「何かを教えようとしている」ということだと思うんです。
縁起が悪い事はないと思いますよ。
あなたの最近の身の回りの出来事や悩み事などを、今ここで見つめ直す必要があるということなのかもしれません。
見えない“何か”からのメッセージと受け止めればいいんじゃないでしょうか?

スモーキークォーツって、知性や潜在意識を高める精神性の高いパワーストーンということですよね。
知性や情緒を安定させるこの石が落ちたということ、もしかしたら無くなってたかもしれない、壊れてたかもしれない・・・このへんの意味をあなた自身で考える事がイチバン大事なように思うのですが。

こういうことって、自分で「考えて気付く」ことに大きな意味があるもんなんですよ。
心を鎮めて、自分の現在の状況を見つめてみてくださいね。
自問自答するのがベストですよ。(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 長文の丁寧なアドバイス、どうもありがとうございました。「縁起が悪い事はない」というお言葉に、だいぶ気が楽になりました。

 実はこの石、「‥なんか呼ばれてる」気がして買って以来、かなり力や個性を感じることが多かったものなので、なおさら慌ててしまったのです。
 質問を書き込んでから改めてチェックしてみると、六角形の端がほんの少し欠けてしまっていました。かといって「壊れた」として自然に帰さなければならないほどにも見えず、たかがそれだけで手放してしまうのも寂しい‥という状態で、どうするべきか悩んでおりました。

 なので、頂いたアドバイスはとても参考になりました。自問自答ですか‥心当たりがありすぎて難しいですが(^^;)ゆっくり考えてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/05 00:41

 一般に、印鑑、数珠、いつも身に着けているペンダントなんかは、自分の身代わりとなるって聞いたことありませんか?



 私もほんの十年ほど前までは全く信じていませんでした。しかし、印鑑が何かの拍子に「パーン」と割れることがあるんですって。その時、持ち主に対して「おめでとうございます」って言うんだそうです。と言うのも、印鑑が身代わりとなってくれたんだそうで。

 ところで、ここから本題。私は、ペンダントとか、いつも身に着けている貴金属類で気味の悪い思いをした事があるので、ぜひ、大事に身に着けておいてくださいと言いたいです。気味が悪いと言ったら悪いことを想像するかもしれませんが、そうでもないのですよ。先ほどの印鑑もそうなのですが、何だか不吉な予感がしますよね。でもその時、難を変わってくれてるのです。

 10年ほど前まで、本気にしてなくて、1週間に2回交通事故にあったことがありました。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談とアドバイスをどうもありがとうございました。

お礼日時:2003/06/30 14:03

今から5年以上前ですが


母から貰ったキーホルダーをマンションの鍵に
付けていました。陶器で出来たものでしたので
大切にしていたつもりだったのですが
ある日鍵を開けようとしたら
コロコロと落ち割れてしまいました。

その時自分の人生に何か変化が起こるかもしれないと
いう予感がしました。

それから少しの後、イタリアに旅行に行き
そこに住むことになり結婚し
離婚し、それまでの私が思ってもいない経験をしました。
今から思うとあれはお知らせだったのかなと
思います。
これから波乱万丈だけれども心していきなさいとぴう事だったのでしょうか。
今は色々有りましたが幸せです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談、どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/06/30 14:00

いつも肩身離さずもっていた物には魂が宿り、時として自ら持ち主を守ることがあるようです。


本来なら持ち主に降りかかる災難を、ペンダントが引きうけたのでしょう。 
庭などに埋めるなどし、感謝の念でもって葬ってあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり「身代わり」路線なんでしょうか・・・
石が割れてしまっていれば、迷わずmaさまのアドバイス通りにしたと思うのですが、なにしろ石が健在(端がほんの少しだけ欠けてしまいましたが)なのでなかなかそこまで思い切れません‥。
とりあえず、もう少し様子を見てみたいと思います。ご丁寧なアドバイス、どうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2003/05/05 00:29

ごめんなさい。

わたし、占いって信じないタチなんで。

チェーンが外れたのは、ちゃんと付けたつもりが、ちゃんと付けてなかったとか。
チェーンが切れたのだとしたら、金属疲労とか。

落としたのもたまたま、壊れなかったのもたまたま。
ただそれだけのことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん。確かにそれがいちばん正しい考え方ですよね。迅速なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/05/05 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!