dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レオパレスに住んでいます。
今度新しくPCを買い増しするにあたって片方を有線でもう片方を無線でネット接続をしたいと思っています。新しくルータを買って今のPC1と新しいPC2を

壁ーハブー無線ルータ と接続してPC2を離して置きます。
    LPC1

これでPC1とPC2の両方をネット接続できるのでしょうか?

現在は壁ーハブーPC1
の形でとくに問題なく接続できています。

新しく買うPCはDellのPCで
Dell Wireless(TM) 1515 内蔵ワイヤレスLAN Half-Miniカード (802.11a/b/g/n対応)となっています。

初心者なのでよくわかりません。オススメのルータ等もふまえて改善点等あれば教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

回答番号:No.1です



>他につなぐものがなければハブは必要ないですか?
必要ありません(キッパリ
こんなサイトもあるので参考に
http://www32.atwiki.jp/leopalace-higai/pages/18. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえずは試してみます。

お礼日時:2009/10/25 06:33

 レオパレス21ですと「レオネット」でしょうか。

レオネットが
ルーターを許容しているのか、どうかを先に確認した方が良いと
思います。
 レオネットは通常のフレッツなどと違い、部屋の戸口にLANポート
が出ていると思います。そのポートにはHUBは無問題ですが、
ルーターは○か×か要確認です。
 ルーター設置時のIPアドレスやDNS,デフォルトゲートウェイなどの
設定データを取得する方法も理解している必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルータについてはネットで少し調べましたがとくに問題ないようです。
ありがとうございます。少し勉強してみます。

お礼日時:2009/10/25 06:32

これでいいですよ?


無線ルータにはハブが内蔵ですから

壁-ハブ-無線ルータ-PC1
        LPC2

>初心者なのでよくわかりません。
ルータはバッファローやNECが接続設定が簡単です

http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-h …

この回答への補足

素早い回答ありがとうございます。
加えて1つ質問なんですが
ルータにハブ内臓ということは他につなぐものがなければハブは必要ないですか?

補足日時:2009/10/24 09:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!