dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真を保存した古いCD-RがPCで再生できません。
たしかに半年前は印刷するのに読めたんだすが・・・
ドライブが悪いかと思い交換までしたのにNGです。
このCD-Rより後に記録した別のCD-R(別メーカーメディア)では問題無く読めるのですが
ある時期以前に記録した古い別メディアのCD-Rでは読み込みが始まるのにも凄く時間が掛かり、やっとファイル名が表示されたかと思うと「プログラムが応答しません」と言うようなメッセージが出てPCが
固まったようになります。
タスクマネージャーで終了させるのにも他のプログラムの時より動作が
重くなり、やっとタスクを終了させたと思えば今度は
タスクマネージャーがおかしくなりそのウインドウが閉じれなくなりました・・タスクマネージャーの問題はシステムの復元で直りましたが、
問題のCD-Rには大事な写真が入っておりなんとかしたいんですが
何か良い方法は有りませんでしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

データ復旧業者に依頼してみては。


HDDだと10万以上するけどCD-Rは1万円台でできるみたいです。
http://www.apple1-jp.com/Recovery/recovery-price …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
CD-R一枚14,700円・・・・・
うまく読めないCD-R合計10枚・・・!!!
大切な子供の写真とはいえ・・・ちょっと非現実的な金額・・

お礼日時:2009/10/24 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています