プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いろいろと悩みがありますが『友達関係』についてです。
今僕は高3ですが、友達関係について悩みがあります。
それは親友と呼べる人がいないということです。
クラスには男しかいませんが半分以上の人とは楽しく話が出来ます。
しかし親友と呼べる人はいないと思います。
昼休みとかになるとみんな3,4人のグループになって話しているのですが僕だけは暇人です
親友がいないと思っている理由はもう1つあります
幼稚園、小学校、中学校とずっと同じ学校に通っていた友達がいたんですが今では音沙汰なしです
最近機会があれば話しかけるようにしているのですが2年という時が壁になります
このままでは高校で出来た友達も卒業したら無縁になってしまいそうで怖いです。
経験の豊富な大人の方に答えていただきたいです。
もちろん同年代の方の意見も聞きたいです^^

A 回答 (7件)

再びおじゃまします。

(仕事中に何やってんだか。)

補足に対する回答です。
「学生時代の行動を今ではどう思っているか?」
少しは後悔している、というのが本音ですね。(笑)
暗いヤツだなつくづく俺って・・・とか。
友達、いや知り合いというレベルの関係の人間ばかり
で、相手は本音を語っていたけど僕はあまり自分の事
(家庭のことや好きな人のこと、将来のこと)を自発
的には話さなかった。自分のネガを知られるのが怖く
て、けん制していたんでしょう。話そうとは何度も思
いました。その頃は本音が言えなくて、自分というも
のが出せずに苦しみましたが、僕の本音は本当にドロ
ドロしてる事だから、話さなくて良かったんだと納得
してます。無理矢理納得させてるのかもしれないっす
けどね。
でも、家庭もゴタゴタしていて、将来をポジティブに
みんなと同じようにすんなりと「大学入って、遊んで
、就職して・・・」って考えられない状態だったし。
そのうち「コイツは孤高なヤツだから」って周りも変
に納得していたようです。
それに、高校ってたったの3年間しかないんですよね。
人生を80年生き抜くとして、その内の1%にも満た
ない時間なんですよ。そんな短い期間に他人を理解し、
自分も受け入れてもらおうなんて無理だと思うんです。
就職して定年までおよそ30年間という時間がありま
す。高校の10倍の年数ですよ?3年間では見えなか
ったものや、出会えなかった親友に出会えるチャンス
が10倍になるってことです。
僕も実際、親友(ま、暗い過去は全部は話してないで
すが。)は就職してからできましたね。

僕は結婚をしたけれど、まだ妻には全てを理解しても
らっていない。僕の子供時代を彼女は知らないし、彼
女がその話を聞いたら、僕を嫌うかもしれない。
・・・学生時代と何一つ成長していないのかな(笑)
妻である人にはいつかは話さなくちゃいけないのでし
ょうが、僕はまだ怖いです。

sensationさんと僕は少し似ているかもしれ
ないですね。
いや、あなたが暗い人間だとは言っていないので、気
分を害されたら申し訳ないです。

すごく私的な意見なんですが、卒業をして進学なり就
職をしてその地を離れると、その時は寂しいもんです
が、それはみんな同じなんですよね。地元を離れた人
間の集まり、それが社会。中には昔の糸をずっと大事
にしているヤツもいますが、大抵は新しい地で大人と
しての友達や生涯付き合うであろう親友、結婚相手と
出会うもんです。
統計を取ったわけではないですが、高校の頃の付き合
いは、歳を取るごとに消えていくようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事中にもかかわらず回答ありがとうございました(><
失礼かもしれませんが本当にsyuu_akさんと同じような人間なきがします
『相手は本音を語っていたけど僕はあまり自分の事を自発的には話さなかった』
という言葉はズバリだと思います。正直驚きました
syuu_akさんの言葉を糧にがんばろうと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2003/05/06 19:53

私は高校を出てから地元を離れたので、それまでの友人らとは縁がほとんどなくなりました。

まあ、高校時代はsensationさんと同じように、友達もほとんどいなかったんですが。
でも、いざ新しい環境になってみると、高校時代とは比べ物にならないくらい世界が広がって、その中で新しい友人もでき、親友といえる仲間も出来ました。
卒業したあと、高校時代の友人と無縁になることを怖れてらっしゃるようですが、これから新しい世界へ出るのだから、新しい人とのかかわりを求めていくことへ、目を向けていくのもいいんじゃないかなと思いますよ。
そうしているうち、あなたにとってかけがえのない人や、あなたの存在を必要としている人との出会いに恵まれるでしょうし、そこから親友もできて来るんじゃないでしょうか。
これからですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり大人の方の意見はためになります^^
まだまだ先は長いですよね。
立派な社会人になれるようにがんばります!

お礼日時:2003/05/06 02:54

私は学生時代いじめられていたので、同級生の顔を思い出すのもイヤです。


ですから、学生時代の友達というのは、3歳から付き合いのある幼馴染み一人です。
結婚して子供ができて、彼女とも年賀状をやり取りするくらいですが、きっといつまでも友達だろうという安心感があります。
まだ高校生でしょう? 焦らなくてもいいですよ。
大学に入ってから、社会に出てからでも、いくらでも友人はできます。
私は社会に出てから仲の良い友人がたくさんできました。
『親友』と呼べる人は、生涯にひとりできれば上等です。
そして、万が一できなくても、それはそれでいいのです。
友達が多いとトラブルも多いのですよ。
なにはともあれ、チャンスはこれからいくらでもあるんだから大きく構えで生きていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幼馴染、いいですね。羨ましいです
たしかに親友はたくさん必要ないですよね。
ゆっくりと考えながら見つけてみるのもいいかも・・・。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/05 23:01

わたしの持論は、


1.友達関係を維持するためにはケアが必要
2.自分に魅力がなければ友達は離れていく
です。

友達は、特に物理的に離れてしまった場合、定期的に連絡を取るなど、自分からアプローチすることが大切だと思います。
最近はメールという便利なものがありますので、「元気?最近どうしてる?」みたいな簡単なことでもいいので、コンタクトを取ってみるといいと思います。気にかけてもらって不快になる人はいませんから。

わたしの場合、学生時代に親友というほどでもなかった友達と、卒業後時々連絡を取り合っているうちに、親友になったこともありますし、逆に、大親友だった人と環境の違いで話が合わなくなり、音信不通になってしまったこともあります。社会人になってからは、職場の同僚だった人と親友になりました。
友達~親友の関係というのは、ある程度流動的なのではないでしょうか?

あと、自分に魅力がなければ、友達は離れていくと思います。
魅力といっても、必ずしも特別な才能とか容姿ってわけではなくて「自分が相手に何をしてあげられるか」ってことです。
例えば、友達の話を親身になって聞いてあげられるとか、おもしろい話をして人を笑わせられるとか、飲み会を企画してみんなが集まる場を作れるとか(あ、未成年ですね、失礼^^;)、その人の得意分野のことでいいんですが、相手のために何かをしてあげることがあれば、人はついてきます。
友達関係って、give and takeだと思うので、友達に自分の悩みを聞いてもらうなら、自分も相手の悩みを(めんどくさくても)聞いてあげるのが当然ですよね。
だから、映画の『ペイフォワード』じゃないけど、自分が先に友達のことを考えて行動するようにしていると、友達も「あいつのためなら」って親身になってくれますよ。
それが親友じゃないでしょうか?

いいお友達ができるといいですね。
友達は一生の宝ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答感謝です
自分からコンタクトをとる!かぁ
そうですね、自分から行動しないと駄目ですよね
確かにどんな人からでも気にかけてもらったら悪い気はしませんね
元気出てきました!
参考になりそうなので『ペイフォワード』も見てみることにします。
ありがとうございました

お礼日時:2003/05/05 22:57

はじめまして、こんにちは。


親友がいない、自分も同じでした。もう学生じゃなく
なって何年と経ってしまいましたが、関係の続いてい
る人間はいません。
今にして思えば、自分から拒絶していたような気がし
ます。「濃い関係」になるのが、怖かったからかもし
れないですね。それでも、学生の頃は「孤独だな」と
か「寂しいな」とか漠然と感じてはいましたが。

sensationさんは、どうしたいのでしょう?
親友と呼べる人と繋がっていたい?
それとも、孤独に耐えられる強さが欲しい?

そもそも、親友とはなんでしょうか?
お昼休みにツルむことで証明できる関係なのでしょう
か?連れ立ってトイレへ行くことで証明しなければな
らない関係なのでしょうか?
2年というタイムラグがあっても、少しぎこちなくで
はあっても話ができる関係の方がより親密だとは思い
ませんか?
二度と会えなくなったとしても、学生時代の思い出を
抱えているだけだとしても、「確かに俺たちは楽しか
った。」と思えることができて、会えなくても相手の
幸せを願い、信じて「アイツはたぶん上手くやってる
よ、どっかで。」と言える関係の方が今は寂しいけど
大人になってから思い出した時、心が癒される関係だ
と思いますが、どうでしょうか。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
独断ですが親友とは大抵一緒にいてたとえ違う学校などに行っても
関係の続く友達のことだと思っています。
でも良く考えると自分がネガティブ思考で勝手に離れていっている気もします
勝手な判断ですが学生時代のsyuu_akさんと同じような気がします
syuu_akさんは学生時代の行動を今となってはどう思っているのでしょうか?

補足日時:2003/05/05 21:10
    • good
    • 0

私も親友がいません。


小中高校と、卒業と同時に友達の縁もすっぱり切れ、大学の友達もじきに連絡が途絶えました。
会社員の友達も、子供を産んでからの友達も、やはり、離れると縁も切れました。今は30歳です。
唯一、姉だけが生まれてからずっと仲のいい人間です。
私は、親友が欲しいとは思わないので寂しくもないです。
身近な人とは普通に仲良くするけど、自分を知って欲しいという気がないのだと最近思います。

確か新聞で、芸能人や文化人が「親友」について語っていた記事があったんですが、殆どの人が「親友なんていらない」という意見でした。
恋愛もそうですが、終わってしまった関係がみんな本物じゃなかったとは思いません。
縁が切れても「楽しかったな」と思い出せる相手であれば、そして仮に偶然会ったとして「久しぶり」と言えるなら、いいような気がします。

大人になってから出来た友達は本物の友達にならない、と大人はよく言いますが、そんな事もないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
親友がいなくても寂しくないですか・・・。
そういう人生もありですね。
superhitachiさんの回答に少し考えさせられました。
感謝します

お礼日時:2003/05/05 21:07

さて、何を答えれば良いのでしょうか。



親友と呼べる人が居ないけどどうしたら良いか、という質問ですか?

それとも2年の壁をどう取り壊せば良いか、ですか?

もしくは高校の友人と疎遠にならぬ方法を知りたいのですか?

この回答への補足

主旨がなくてすみませんでした(謝
すべて問題なのですが一番聞きたいのは
『高校の友人と疎遠にならぬ方法』です
回答に感謝します

補足日時:2003/05/05 20:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!