プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在妊娠7か月、早産の危険ありということで10月11日より一週間入院しました。その後11月4日まで自宅安静ということになり、その診断書を会社に提出してお休みしています。
わたしとしては最初の待機期間をのぞいたぶんは有給休暇を消化しないで、欠勤というかたちにして傷病手当金をもらいたいのですが、会社が「有給休暇があるならそちらから消化して」と言います。

わたしが有給休暇を消化したくない理由は次のとおりです。

産休には12月9日から入れるのですが、11月に仕事復帰したあと12月までにとつぜん体調が悪くなり、休むかもしれない、このときに診断書をもらわない場合(ただ家で寝ていればいいなど)、欠勤になってしまい支給されるお給料がない、今回はちゃんと診断書があるし・・・

また、現在もっている有給休暇の有効期限が2011年3月までなので、育児休業から復帰(2011年1月予定)後、こどもが病気とかで突然休むことがあろうかと思うのでそれに取っておきたい

以上のふたつです。

わたしの会社では、入社間もなく休暇数が少ない人が病気で休んで、同じように「有給休暇は取っておきたいから・・・」と言ってもいつも「有給休暇から取得して」と言うのですが、これは社会の常識なんでしょうか。
わたしのような考えは、あまり受け入れてもらえないのでしょうか。

会社の規定に、病気による欠勤というのがあり、診断書提出の上60%の給与控除で一年まで休めるというのがあって、これを適用するのが面倒なのかな?とも思います。
わたしは健康保険の傷病手当でもどちらでもいいのですが・・・。
これはどちらか選ぶ問題のものではないのでしょうか。

今後交渉の参考にしたいので、一般的にどうなのか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。

サラリーマンのオヤジです。

通常は欠勤は極力しないようにするものです。

欠勤すると出勤率が100%でなくなるので、ボーナスも多少減るし、査定のマイナス要因になります。
上司が部下を評価するとき、仕事具合ではなかなか差をつけられなくて困ることがあります。
そんなとき、欠勤アリだと低い評価をつけるいい理由になります。

また、あなたがどんなに仕事をよくやっているかを知らない上層部や人事部が
リストラするときに欠勤のある人を無造作に対象に選ぶかもしれません。
欠勤とか始末書とか記録に残ることはしない方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がたいへん遅くなってしまいました。

わたしの査定などが不利にならないようにしてくれているということなのかなとわかりました。
結局、その後体調が悪くなって、有休だの欠勤だのと選ぶ余地無く復帰もできずそのまま休業してしまいました・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!