アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校2年の息子が野球部で熱心に活動しています。
公立高校ですし、野球の強豪校というわけでもなく、
はっきり言えば弱っちぃ方だと思います。
しかし、毎朝5時半に出かけ、帰宅は夜11時頃といった感じです。週末もです。
電車通学の時間(や、多分、友人との道草時間も少し)も含んでいますが…。

休みがありませんから、若くて体力があるとはいえ、
疲労が貯まって月に1度ほど、体調不良で学校を欠席する有様です。

病弱の私が産んだとは思えないほど、身体頑健な息子ですし、
もちろん、食事にも気をつけています。

月に1度学校を欠席するハメになる前に、
週末の部活を1日だけ休むとか、工夫すれば毎日登校できると思うんです。
ただでさえ、野球部の試合やら何やらで普段の授業日も休む事(公休?)が多いですし、
前述のような生活サイクルですので、
高校生の癖に、勉学に励む時間が殆どありませんし、その時間を捻出する気も、あまり持っていないようです。

せめて、授業は休まずに出席させたいと思い、
「体調悪くなりそうだったら、学校を休まないよう、前もって部活を休みなさい」
といくら言っても『ムリ』の一言です。

『投手が息子1人だけのせいだ』と、夫は言います。
確かにそれもあって、部活は休みにくいようです。

学校に相談しようかとも思っていますが、躊躇しています。

部活を優先させるのではなく、学業優先で体調管理を考えるよう、
うまく息子を言いくるめる法は無いでしょうか?
お母様&お父様&同じ高校生の皆様、
お知恵を貸していただけませんか?

私には無い丈夫な身体や高い運動能力を持っている夫に惹かれて結婚し、
うまい具合に息子もそれを受け継いでくれましたが、
こんなデメリットがあるとは思いもよりませんでした。
学業優先だった私には、良い説得方法が全く解りません。

よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

「こうすれば必ず説得できる」という方法はないのではないでしょうか。



「説得」ではなく、「心配」を伝えることは無意味でないでしょう。
これは部活顧問に対しても同じと思います。
保護者が心配していることをある程度伝えることができれば、まともな指導者なら、それを念頭に置いた指導を考えるものです。

おそらく、質問者さんの望む水準まではなかなか配慮してもらえないとは思いますが、赤点をとるなどの重大な事態の歯止めにはなるかもしれません。

鍛錬主義の非科学的な指導は警戒するべきですが、部活動に打ち込むことも広い意味では勉強です。
自分が全霊を傾けて努力している大切な世界を親が否定的に見ていると感じれば、お子さんの側からも親を否定的に見始める危険があると思います。

野球について、今まで以上に応援した上で、健康に対して親として大きな不安を持っていることを伝えることができれば、何かが前向きに変化するチャンスも生まれるような気がします。
    • good
    • 0

さぞ心配されていることと思います。

私は大学の研究機関に所属するものですが、一応高校などで教鞭をとる機会もありますのでご参考になればと思います。

親御さんからできることを整理するならば
・子供を説得する
・学校を説得する

ということになります。それが原因で学校を休まなければならないとなるのであれば当然問題になりますので、一度学校の野球部の先生に相談されてはどうでしょうか?問題解決にはならないかもしれませんが、そういったことがある。そして親がそのことで心配している。と言うことは教育者であれば必ず何か考えてくださると思います。

また、親御さんは学業を優先して欲しいとのことですが、難しいと思いますよ。やはり子供の考えもありますので、根本的に野球をやめさせて学業に集中させることは子供に対してもよくありません。

考え方を変えてみてはいかがでしょうか?
・野球も大事だが、ある一定の評価(テストの成績)を維持することで野球をやらせてもよいと持ちかけてみる
・子供の将来の展望を聞きそれになるためにはどれだけの苦労があるかを知らせることで勉強も必要と思わせるなど

私自身子供を観察しているわけではありませんのでこの程度しか助言は出来ませんが、学校に相談をすることは間違っていません。是非相談されることをお勧めします。まずはお子様の体調管理ができるところを目標にし、それにあわせて説得するのが一番だと思います。また高校3年にあがってくると進路という大きな壁に当たりますので機会はいくつかあると思います。
    • good
    • 0

説得、ということですが、お母様のお考えのように「週に1度は休みなさい」と行っても息子さんは聞かないでしょうね。

なぜなら「好きでやっていることだから」です。男の子ですし、好きなことに打ち込んでやっているようですから、「最後まで頑張ってやり通せ」と言ってあげた方が息子さんの今後の人生にとってもプラスになるのではないでしょうか。息子さんの進路についてもいろいろ心配でしょうが、むしろ3年間やり通せた自信の方が息子さんの長い人生にとって有益なのではないでしょうか。
 ただ、息子さんに言ってあげられるとすれば「早く帰れるときは早く帰って体のケアもしなさい」「部活をやることは応援してあげるから授業は頑張って受けなさい(だから、月1で休むなどということは、好きなことだけしかしないということだから許さない)」くらいでしょうか。お母様も息子さんの試合の時の様子などごらんになっていることと思いますが、息子さんは息子さんなりに仲間やチームを大切にしながら生き生きやっているのではないでしょうか。大丈夫です。息子さんなりに色々考えてやっていますよ。
    • good
    • 0

大変ですけど仲間のこともあるので、それは叶いませんよ。


僕も部活をやってて1人留学希望で週1日休んでる奴がいたけど、
どうしても仲間や先生の信頼は失いがちになるし、実力はあるのに、特に先輩からはまったく相手にされてませんでした。
↑のケースももし週1で休んだりしたら「子どものためを思ってやったが、結果子どもの立場が危うくなる」パターンでしょうね。

あと男の子は両立はヘタです。橋下徹知事(浪人年の8月から猛勉強)とかもそうですが、あっちやって終わったらこっちやってでいいんじゃないですか。無理やり辞めさせれば東大寺の放火事件みたいなことにもなりまねませんし。
    • good
    • 0

強い弱い関係なくスポーツに力を入れている学校なのでしょう。

たぶん進学校ではないですね。そういう学校は授業は休んでも部活は出ろという方針です。部活をサボった日には先輩達からヤキが入ります。どうしても休みたいときには仮病を使ってでも学校を休まないと部活を休むことはできないのです。
    • good
    • 0

 学校休んだら留年するよ、留年したら強制的に退部になるから、野球は続けられなくなる



って言って下さい、そしたら休まなくなりますから (^_^;

休めないんだったら電池切れにならないよーに自分で考えますから。
    • good
    • 0

何が問題なのですか?



月に1度体調不良で学校を休む事?
 病院で点滴打つくらいの体調不良だったら未だしも
 行かせないお母さんが甘い

野球の強豪校でもないのに部活に打ち込む事?
 強豪校だったら良かったのですか

勉学に励む時間が殆どない
 授業出てるんですよね

何がデメリットなのか考え直したらいかがですか

そろそろ子離れしないと子供ぐれちゃいますよ。
    • good
    • 0

野球部は大変ですよね


僕のいとこは茨城県下妻市のとある学校で野球をしています。
やっぱりその人も部活で帰りが遅く勉強もろくに出来ないようです。
でもだからといって部活を休ませるのは難しい事ではないでしょうか?
女性の方には少し過激過ぎるように見えますが,案外やってみればやりこなせないほどではないと思います。
だから学校も休まないで行かせるべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!