派遣会社に登録してある会社を1年契約で紹介してもらいました。
しかし、その派遣先の仕事内容や人間関係が合わず体調を崩してしまいました。契約途中でしたが、その旨を派遣会社に伝えて退職をお願いしたのですが聞いてはもらえませんでした。一ヶ月と数日働きましたが体調が本当に悪くなってしまい、社会人として恥ずかしい事ですが休んだままそのまま辞めてしまいました。当然、何度も派遣会社から携帯に連絡はありましたが担当の方が大変怖くて、電話は出ませんでした。
翌月の給料日に銀行で確認しましたが、給料は振り込まれていませんでした。派遣先でタイムカードを押して、さらに日勤表に働いた時間を書き印鑑も毎日もらっていました。タイムカードも日勤表も派遣先にそのまま提出することになっていたのでそうしています。
このような辞め方では派遣会社にも、派遣先にも迷惑をかけたのでやはり、一ヶ月と数日分の給料は支払われないのでしょうか?怖いので嫌なのですが、やはり派遣会社に電話して確認した方がいいのでしょうか?
私の辞め方が悪かったことは反省しておりますが、やはり一ヶ月と数日分の給料を諦めることは痛手ですので、お力を貸してください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>派遣先でタイムカードを押して、さらに日勤表に働いた時間を書き印鑑も毎日もらっていました。
タイムカードも日勤表も派遣先にそのまま提出することになっていたのでそうしています。給与は派遣先ではなく派遣会社からもらうものだとすれば、派遣会社へ提出するタイムシートなどの書類(派遣先からサインをもらったもの)はどうされたのでしょうか?派遣会社はあなたが派遣先からどれだけ働いたかの証明がなければ給与を出すことは出来ません。いくら派遣先に書類を提出していても派遣会社に何も手続きしてなくては話になりません。
確かに働いた分は請求は出来ますが、それはあなたがちゃんと事務手続きをしていればの話です。出ないのはそういう理由もあるからでは?だから派遣会社から何度も電話があったのでは?そうなると労働基準局への相談の以前の話です。
派遣会社からすれば出社拒否して連絡も取れなくては給与を放棄したと捉えられても仕方ないことです。どのみち給与がほしいなら派遣会社に連絡をしなくてはなりませんから、給与がほしいなら連絡をする、連絡するのが怖いなら給与はあきらめるのどちらかです。勝手に出社を拒否して意識的に連絡も取らずに給与だけをもらおうなんてムシが良すぎますから、連絡をして事務手続きをしてそれでも出さない、と言われたら労働基準局へ相談です。まずは派遣会社の立場も考えてみてください。
タイムシートなどの書類は月締めの日もそのまま派遣先に提出でした。派遣会社からも会社に提出するような説明は何もなかったので、それは大丈夫だと思います。
先ほど、派遣雇用契約書をよく読んでみると
「契約解除等の債務不履行の場合は現金手渡しとなる」と書いてあったのを見つけてしまいました。連絡して、どのようにすればよいか聞いてみようと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
仕事のやめ方に問題があるということは事実で、相手の印象が悪いのはどうにもならないですが...
しかし、働いたことに対する労働債権がなくなるわけではありませんから、しっかり請求しましょう。相手から嫌なことを言われることはあるかもしれませんが、そこはがんばりどころです。
地域の労働基準監督署等に相談することも方法の一つです。出勤の事実のわかる資料などを自分でまとめてからの方が相談はうまくいきます。
急にやめたことなどに対する損害と相殺だ!と向こうの担当者がいうこともあるかもしれませんが、労働債権は労働者の同意がなければ相殺することもできません。(日本勧業経済会事件 最高裁 昭36.5.31)
基本的に法律は労働者の味方。というスタンスで相手に臨んでください。
やはり一度、派遣会社に連絡してみます。出勤の事実のわかるものがないので、担当者にまるめこまれないようにがんばってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
派遣契約途中で辞めた場合の給料はもらえる?
派遣社員・契約社員
-
契約途中で辞めた場合の給料について
派遣社員・契約社員
-
契約期間途中で退職時の給料はでるの?
派遣社員・契約社員
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
コロナ隠しての出勤
-
派遣は後任者が見つかるまで辞...
-
派遣先で勤務しているのですが...
-
派遣で次のステップの社内見学...
-
派遣先の会社を病欠で辞めた場...
-
派遣初日に1人で出社してくだ...
-
派遣先から仕事続けられそうで...
-
派遣先への苦情をしたら・・・
-
派遣ではよくあること? 雰囲...
-
短期派遣の延長
-
提示された労働条件と違う場合
-
途中退社
-
給料が振り込まれない。
-
派遣引き抜き違法?同じ会社で...
-
辞める事にしたら、話し合う事...
-
派遣の契約書がまだ発送されな...
-
フルキャストについて。 今週の...
-
スキル不足と言われました
-
意味のわからないクレーム付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月曜日、急に仕事辞めます。今...
-
入ったばかりの派遣先で欠勤が...
-
派遣社員退職時の菓子折り
-
派遣先で勤務しているのですが...
-
コロナ隠しての出勤
-
辞める事にしたら、話し合う事...
-
派遣初日に1人で出社してくだ...
-
派遣は後任者が見つかるまで辞...
-
派遣先で会社の備品等を壊して...
-
スキル不足と言われました
-
派遣元と派遣先の休みが違う場合
-
別の派遣会社同士の派遣社員に...
-
稟議って
-
派遣社員は苦情を言ってもいい...
-
派遣で次のステップの社内見学...
-
派遣先への内定後の就業開始日...
-
仕事がない…。 今の派遣先に勤...
-
派遣先を辞めるとき、作業服や...
-
派遣先で2回目の更新を更新しな...
-
派遣先に伝わってない
おすすめ情報