アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ、ハワイやブラジルなどでの日系人への表記は

例)チャールズ・田中
ではなく
例)チャールズ・タナカ
とするのでしょうか。

素朴すぎる疑問ですみません\(^o^)/

A 回答 (2件)

同じ読みでも漢字での表記がいくつかあるから、では無いでしょうか。



ヨシダさんも、ヨシの字の上が長いか短いかの違いもあります。

ワタナベさんも、ナベの字が現在の辺もあれば、旧字体の邊や邉があります。

もう、本名がアルファベットになってしまっているので、どの漢字が正しいのか手がかりもなかったり調べるのが手間なのでしょう。そのままカタカナで発音どおりに書いたほうが失礼もなく安全というわけです。
    • good
    • 0

推測なのですが、


「日系人は、日本人ではない(日本国籍を持っていない)から」
なんじゃないでしょうか。
もともとは日本人であっても、日本国籍がないのですから「外国人」です。外国人の名前は、基本的にカタカナ表記するようです。

日本から外国へ渡った人は、日本では「田中」さんだったかもしれませんが、あちらで国籍を取った段階で「TANAKA」さんになってしまいます。それを日本語で表記すると、「タナカ」さんになるのでしょう。

ただ、日系一世の人は漢字で表記されることもあるみたいです(具体的な典拠は示せず、曖昧な記憶なのですが)。
日本にいた時の漢字表記の名前がある人は、まだ日本に知り合いがいる場合もあるし、今は外国籍になってもかつては日本人だったからということで漢字で表記するのかなあと思った記憶があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A