
将来高校の国語の教師になりたいと思っている者です。
家庭の問題や金銭面の都合など、様々な理由があり私は今Fランク大学を受験しようとしています。
鶴見大学という大学です。
MARCHを卒業した担任の国語教師は、「私は別にMARCHに行きたかった訳じゃない。ただ、教員免許が取れるならどこの大学でも良かった。教師になりたいなら教員免許が取れる大学に行けば良い。だからレベルは関係ない」と言い、
また早稲田卒の国語教師は「ただの早稲田卒よりも鶴見大学を1番で卒業する方が価値がある」と言いました。
だから私は鶴見大学受験を決め、既に受験受付も済ませております。
しかし私は、不安なのです。Fランク大学を出て本当に教師になることが出来るのかどうか…
2人の教師が言ったこの言葉は、私に浪人されたら学校として困るから取りあえず述べた虚言だったのではないかと…そう考えてしまいます。
質問です。この2つの言葉は真実だと思いますか?
私はここで思い改め、人に堂々と名前を言えるような大学を受験するべきでしょうか?
回答宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
教員免許があれば後は本人の努力とコネ次第で教員になれますよ。
一流大出身ではあるがコネオンリーのパッパラパー教師も農業高校出身で修理工上がりの教師(一念発起して通信教育で資格取得)も知ってます。Fランク大学出の教員などはいて捨てるほど居りますよ。
私の周りはむしろFランク大学出の教員の方が優秀な気がする。
教員になるには大分の事件でわかると思いますが地域によってはコネが一番です。コネがあるなら資格さえあればよく、なければ採用試験次第です。いずれにしても地域の教育大が若干有利といえば有利ですが、あとは出身大学など関係ないです。
>ただの早稲田卒よりも鶴見大学を1番で卒業する方が価値がある
何の価値か知りませんが大学時代により勉強したという事なら鶴見で1番の方が教員になれる可能性はあると思います。
一般に教育大の学生は教員になるためにその学校に入ってますから教員目指して勉強するのは当たり前です。一流大の学生は勉強する事に慣れているため教員目標の勉強も苦にしないでしょう。対してFランク大の学生は勉強しません。
ところがこれは個々の学生には当てはまらないでしょう。遊び呆けている一流大の学生より勉強しているFランク大の学生の方が優秀なのは当たり前の話です。
No.6
- 回答日時:
ちょっとずれますが、なれることと続くことは違います。
私は最下層ランクですが、大丈夫ですよ。生徒や親に担任を希望されることも多いです。中からみて思いますが、異業種の友達いなかったり、離婚したりする人は教師として生徒に「集団生活の中で決まりを守って学習しましょう」と言えるのかどうなのかなと、心の中で思ってます。楽しいことは、本人が幸せでないと教えられませんからね。No.5
- 回答日時:
こんにちは
えーと、質問を読んでみての感想です
>人に堂々と名前を言えるような大学を受験するべきでしょうか?
そうですね、そう思います。
たぶんあなたは大学名にこだわるタイプだと思います
>家庭の問題や金銭面の都合など、様々な理由があり私は今Fランク大学を受験
家庭と金銭とありますが、あなたの学力の問題はないのですか?
早稲田大学合格できる実力はあるけど、家庭と金銭の問題で鶴見大学という
ことですか?
>鶴見大学という大学です。
正直、聞いたことないです。
鶴見というぐらいだから、鶴見駅近くにあるんだろうと思って
検索したら、その通り鶴見駅近くで、安心しました笑
昔は女子大だったみたいですね。
>「私は別にMARCHに行きたかった訳じゃない。
>ただ、教員免許が取れるならどこの大学でも良かった。
この教師もイマイチな理由ですね。そりゃマーチに行きたい人はそうそう居ないですよ
普通は早稲田・慶應に受かればそっちに行きますから
要は「早稲田受けたけど落ちた。」と言えばいいのに、プライドが邪魔して
そう言えない感じがチラホラ。
>また早稲田卒の国語教師は「ただの早稲田卒よりも鶴見大学を1番
>で卒業する方が価値がある」と言いました。
価値ありません笑
早稲田卒>>>>>鶴見大学1番です
>Fランク大学を出て本当に教師になることが出来るのかどうか…
教師はなれると思いますよ、ただの職業ですから。
しかし、あなたの気持ちはそうじゃないと思います
>私に浪人されたら学校として困るから取りあえず述べた虚言だったのではないかと
>…そう考えてしまいます。
虚言とは言わないけど・・なんらかの「教育的配慮」はあったかもしれません
例えばあなたの普段の勉強態度や成績を見ていると
そりゃ一般論で言えばもっといい大学受けるべきだけど
「こいつの成績だと一般入試だろうと、浪人しても鶴見大学以上は合格しないだろうな
ここはおだてて鶴見大学に進学させるのが本人のためだろう」
と考えてるかもしれません。
あなたの成績が、偏差値50程度あるなら、そこまで鶴見大学をプッシュしない
でしょうね。
学力的に届くのであれば、まだ立正大学とか国士舘大学とか神奈川大学とかの
方が少なくとも無名大学ではないだけ、コンプレックスも少ないかと思います
がんばってください
No.4
- 回答日時:
どこであろうと良い先生になれるのであれば良い。
ぼくの国語の先生は二松学舎大学卒業だった。国語の先生なのにあまり国語を知らなかった。貧しいをとぼしいと読んだ。ぼくたち生徒は「かなり学がない先生だなあ」と驚いたことを覚えています。学校の先生にはいろいろなことを要求されるけど、まず学問の知識がないと先生とは言えません。鶴見大学でもしっかり勉強して良い成績を取れれば全然問題ないと思いますよ。でも鶴見大学をぎりぎりで出たということになればちょっと国語の先生になるのは厳しいと思います。

No.3
- 回答日時:
まーそーですね。
教員試験があるわけで、そこで早稲田の人より前に出れば受かるし、後ろへ廻れば落ちます。単純な話です。
ただあなたの場合はもんだいはそこじゃない気がします。
あなたが欲しいのは教師と言う夢じゃなくて、
ブランドな気がします。
タモリみたいに学歴を気にしない人は簡単に中退し、ボーリング場で働いたりも出来ますし、あなたのようなタイプで「大学名を名札につけて歩けばいいじゃん」みたいな人もいます。
これは個人差です。
学歴コンプレックスとかこういうのは個人差ですから。
上智や青学で大満足な人もいるし、凄い恥ずかしがり隠す人もいます。
いい大学かどうかは自分で決めるもんです。
No.2
- 回答日時:
各都道府県で実施している公立中学や公立高校の教員採用試験の合否は、一次の筆記試験の成績と、二次の面接の内容で決まります。
卒業した大学・短大名や、卒業した学部・学科がどこかというのは、合否に関係ありません。
高校免許は大学でしか取得出来ません。
しかし、中学免許・小学校免許・幼稚園免許は、大学でも短大でも取得可能です。
そのため、
「高校を卒業後、教員免許を取得出来る短大を卒業し、20歳で、教師になった。」
というようなケースもあります。
<参考>
以前、大分県の教員採用試験で、口利きやコネ・商品券による賄賂などを行い、
受験者の点数の水増しを実施していたことが発覚し、
教育委員会の職員が、大量に免職されるなど大騒ぎになりました。
<参考>
教員免許を取得されるのであれば、
中学免許と高校免許をセットで取得されることをオススメします。
公立中学や公立高校の教員採用試験の実施都道府県によっては、中高一括募集をしているところもあり、
その場合は、中高両方の免許がないと、教員採用試験の願書を提出した時点ではじかれてしまい、受験出来ません。
また、私立の中高一貫校では、中高両方の免許がないと、採用されない場合もあります。
ですから、中学免許と高校免許の両方をまとめて取得された方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 日本で医学を勉強したいです 2 2022/04/26 21:48
- 大学受験 【急いでます!!】千葉大学 国際教養、教育学部小学校コースについて 2 2023/01/29 19:20
- 大学受験 国立音大について質問です。 母が国立音大卒なのですが、国立音大卒の自慢が自分が小さい時から酷いです。 4 2023/02/25 16:52
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- 大学受験 【大学受験 相談】 こんにちは!総合学科(偏差値49)に通っている高校一年生です。私の進学した高校は 3 2022/08/10 23:36
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に絶望しました。 都内の底辺大学に通いながら家庭教師を雇って仮面浪人をしていたのですが、家庭教師 3 2022/06/17 23:48
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
fランクの文系の大学から教員の正規採用は可能ですか?
教師・教員
-
Fラン大学の教育学部は、教員採用試験の一次試験には沢山合格します(割合でみると沢山というほど多くはあ
大学・短大
-
教員免許ってFラン大学出てても取れるんですか? 僕の教師を見てるとそう思います。
教師・教員
-
-
4
僕が今度入学したFラン大学の学科の教員紹介のページを見てたんですが、 そのなかに東大大学院修了や京大
大学・短大
-
5
国公立落ちてFランに進学することになりました。 経済的な理由で県外の私大は厳しく、免除や奨学金が確実
大学・短大
-
6
《高校教員の出身大学について》 おはようございます。質問させてください。 私は高校教員志望で、教員免
教師・教員
-
7
大学受験の合否発表を終えた者です。結果は不合格でした。 一年間国公立大学に向けて勉強してきました。一
大学受験
-
8
教師は低学歴がやる負け組職業ですよね? 僕自身、学歴の不足分を補おうと教員目指して、性格的に向いてな
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
補導について
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学教員は会社員?
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
駅弁大学?
-
浪人して入った大学の部活の大...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報