
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
猫はそもそも集団帰属の性質がないので、飼われているという意識も無いと思いますよ。
集団の意識がないから、ランク付けもない。単に安心して寝れ、安定して餌がもらえるから、その家にいるのだとTVの動物番組で聞いたことがあります。
trapさんのなつくのは、一番安心できるからそばにいたいのでしょう。言い換えればご家族の中で一番trapさんが優しい人だと猫が感じているからだと思います。
おぉ!!そんな性質なんですね!
猫は飼われているという自覚がない・・・
うんうん、そんなツラ(笑)してますしてます。
安心してるんですかね、だと嬉しいですねー。
ご回答ありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
猫は自分がこころを許す人になつきます。
順位制はあるといわれていますが、あくまで外猫での社会構成ですので、家の中でそれが当てはまるかどうかはわかりません。相談者様にばかりなついているということは、相談者様が猫に嫌なことをせず遊んでくれるという、それだけのことだと思います。猫は嫌なことをする人を避けますので、信頼の証といっていいのではないでしょうか。No.9
- 回答日時:
猫は気まぐれでお天気屋なところがあるのですが、意外に
執念深い隣人です。猫の気持ちを一番理解してくれる人が
心地よく感じ甘えて見たり、時としてご機嫌を伺いする事
もあるのが猫、そんな隣人です。
家族の中で一番理解してくれると猫が思っている証拠でしょう。
そう思わないとtrapさんには猫の背後霊付いてるとでも
言わないと理解出来ないのでは??(=^u^=)ニャウ
猫の背後霊・・・いるかも。
わたし魚ばっかり食べてるんで。(違うか)
執念深い隣人、とは、いい得て妙、ですね。
アドバイスありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
猫は、良くも悪くも貴方の側が一番落ち着くのでは・・・。
普段、どのような接し方をされていますか?
適度に距離を持って、接しているのではないですか?
猫は、あまり構いすぎる(撫でたり、触ったり、抱っこしたり等)と鬱陶しく感じるらしく、敬遠する傾向があると思います。
あまり構わず、自由にさせてくれる人のところが
安心できるような感じで、寄って来る場合が多いと
思うのですが・・・。
如何でしょうか?
犬とは違いますので、ランク等は全く関係ないと
思いますよ。
では。(=^-^=)
接し方は「来る時拒まず去る時追わず」です。
そんなのがちょうどよかったんでしょうかね。
やはり犬はランクがある動物なんですね、
今回の質問でそのことも勉強になりました。
アドバイスありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
ねこはランク付けしないですよ。
人を見ますね。面白かったのが、うちのねこって友達みんなに愛想振りまくんですが~~~~ ある人(女性、ねこ大好き)が、既婚者だったにもかかわらず、外に男を5人作って、子供が熱を出しているにもかかわらず男遊びに行ってしまい、子供が熱でずっと泣いていて、私の友達が一生懸命携帯にTELするんだけど出ない、朝まで。
って人がいたんです。 ねこちゃんにあいた~~い!ってうちに来たんです。 ずっと前はなついていたのに、うちのねこたちは一切近寄らない。 あれ?どうして?って追いかけるんだけど、猫は逃げる逃げる。 あ~人を見ているんだな~って。
あと、友達で3匹飼っている人がいるんだけど、どうしようもない男と付き合っていて、家に連れて行くと猫達が威嚇しまくりだったらしい。 今の彼氏は、だれが見てもいい人で、ある日動物園に行ったら、ダチョウが求愛ダンスしてくるぐらい動物に好かれる人なんです。 家に連れて行くと、ぜったい初対面になつかない猫達がなついてすごいびっくりしたって言っていました。 私が彼に会った事ありますが、すごいいい人ですね。 ねこって人見るよな~ってつくづく思います。
うわー。おもしろいお話だ。
ある意味、こわいかも。人を「見ぬく」とは。
それでふと思い返してみたところ
うちの猫がよその人に対して取った態度って
結構バラバラなんですよ、ってことは
人を選んでいたのかも・・・
猫が嫌っていた人のことを考え直してしまいます。笑
アドバイスありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
こんばんわv
うちも猫飼ってますが、うちの猫は母に一番なついているようです。私だと、お帰りの挨拶や食事の時しかなついてくれない‥‥(T_T)
父は恐いのか、避けてる。父がいると猫はずっと居ない。苦笑
うちの猫は母が一番気持ちを分かってくれてると思うのです。猫が出たい時に母が外に出してくれるし、怪我した時は母が病院へ連れてっていったり。
猫が病気から治った時は母に感謝のつもりで母のひざ上に座るんです。←感謝の時しかしないんですよね。
そして、私に珍しくなついてくる時は母が旅行の時でいない時‥‥‥で、私の足に頭乗せて眠るんです‥‥。動けなくて困っちゃうんですけどね;;
まぁ、結局心を許す人にしかなつかないようです。
trapさんは心を許してくれてるわけですよ~笑
あはは!うちの猫も父に対しては目線すら合わせません。
そういえば食餌は家族の誰でもがやっているけど
出たいときに外へ出したり、病院へ連れて行くのはわたしです。
心をゆるしてくれているのか。なるほど。
ご回答ありがとうございます。
それにしても猫って、ゲンキンですよね・・・・笑
No.4
- 回答日時:
ランクが下と言うより、
家族間の中で、一番末っ子の事を自分より「妹・弟」だとおもう気質があるようですよ。
うちのネコの様子を見ると、
トイレ掃除をする母には格別の想いがあるように思います。(我が家が思い込んでるだけですが)
父のことは大黒柱だと尊敬の眼差しで見てる気がします。(思い込み)
姉にはクールですが、私にはすぐに遊びを仕掛けてきます。(私が付き合いがいいからか?)
その人にあった付き合い方というのをネコちゃんがしてくれてる気がします。
猫も人を見ているというわけですね!なるほど。
そういえばうちの猫も
家族それぞれに対してそれぞれの態度です。
わたしも一番付き合いがいいからか・・?笑
アドバイスありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
なつくのは、「擬似親子関係」があるためのようですよ。
猫は心から信頼できる人にしかなつかないようですよ。
参考URL:http://www.kao.co.jp/peony/petcare/howto/back/25 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- 猫 地域猫委員会のボランティアを増やすにはどういう方法がありますか? 0 2022/09/05 21:48
- 猫 近所の飼い猫なのか、野良猫なのか分かりませんが、暫くキャットフードを与えていました。 後から気ずいた 2 2023/05/27 17:13
- 猫 野良猫の保護の仕方 5 2023/05/28 15:46
- その他(ペット) 家族でペット飼っている人へ質問です。 4人家族で私が一家の主人 今回犬をかったのですが、ペットに小さ 1 2023/05/21 18:02
- 猫 野良猫が人に触りに来る可能性は? 3 2022/08/02 21:31
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- その他(占い・超常現象) 夢について 1 2023/06/05 20:30
- 猫 猫のことで懺悔したいです。 1 2022/07/05 02:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫が大嫌いです。
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
用事で知り合いの家に行ったら...
-
猫嫌い=悪い事ですか?
-
隣の家の猫が我が家の庭をトイ...
-
私の家は、ペット可のマンショ...
-
死期近い猫がお風呂場にいます。
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
猫の死後、鼻血が出ることはよ...
-
猫が玄関前のマットにネズミの...
-
12月29日にcoo & rikuというペ...
-
猫を車で轢いたら、車に多少の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
猫が大嫌いです。
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
-
猫の騒音対策についてです。 猫...
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
猫が甘えてくれません。3カ月...
-
ベトナム人 日本で 猫捕まえて...
-
外猫のために、ホッカイロを使...
-
彼氏が猫を飼っています。 長年...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
おすすめ情報