dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニで
ほうじ茶・緑茶・ウーロン茶等が販売されていますがこの中で一番減量につながるお茶は何なのでしょうか?

黒ウーロン茶は結構いいと聞いたのですが値段が高いので1L100円の上記3つでしたらどれがお勧めですか?

それとも紅茶といったような全く違うお茶やお水の方が効果があるのでしょうか?
主に脂肪が減れば大成功な感じです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ほうじ茶・緑茶・ウーロン茶は、どれもノンカロリーですから、


その点では「減量につながる」とは言えます。

ただし、「飲むだけで摂取カロリーを相殺する」みたいな
作用のある「お茶」はありません。

黒烏龍茶やヘルシア緑茶など「特保」に指定されているものもあるにはありますが、
それらも「全く作用がないとは言い切れない」という程度の作用しかなく、
少なくとも食うものをいっぱい食ってたら意味がありません。

やはり、適切な摂取カロリーと適切な運動。
ダイエットはこれしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特保の製品でも効果って微々たる物だったとは・・・知りませんでした。
ヘルシアウォーターとか一時期沢山飲んでいたのでちょっと残念です。

適切な食事・適切な運動 これを気をつけて体質改善したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/02 16:10

お茶に含まれるカテキンの効果が色々と取り上げられてます。


抗ガン作用と抗微生物作用があると言われてます、又、脂肪燃焼効果=ダイエット、コルステロールを低下すると言われてます。

身体には良いですのでお茶を飲む習慣を付けると良いと思いますが、やはりダイエットするには食事の見直しと運動が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お水を飲むならお茶のほうがよさそうですね。
運動…がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/02 16:13

こんにちは



暖かいお茶なら痩せるまで行かなくても
悪い影響はないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホットですか。ホットは大穴でした。
私はコンビニで売ってる冷たいお茶しか考えていなかったので。

あったかいお茶にも目を向けてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/02 16:12

個人的な体験からは一番安いパックの麦茶で十分でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それで減量に成功したのですか?
その後の展開がすごい気になりますw

お礼日時:2009/12/02 16:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/12/02 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!