

こんにちは。私は大学でドイツ語を学び、グリム童話などを原文で読んできました。私はドイツに旅行したこともあり、特にハンブルグなどでは住民たちは標準ドイツ語とはかなり異なった方言を話していました。
言語学的にも より英語に近いということで低地ドイツ語に興味を持つようになりました。
ところが、日本には低地ドイツ語の教材は絶版になっていて入手不能です。そこで、標準ドイツ語からアクセスせざるを得ないと思います。しかし、標準ドイツ語からアクセスするのは遠回りになって不合理になるのは仕方ないでしょう。
そこで質問です。低地ドイツ語は今すぐ勉強してみたいというわけでもありませんが、それまでに、標準ドイツ語で低地ドイツ語を学習するだけのスキルアップをしようと思いますが、このように既習の外国語で
方言や新しい外国語を学ぶ為に特化した 既習の外国語のトレーニング方法を教えてください。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
yw1です。
低地ドイツ語を学ぶ為には特別な方法があるとは思いませんが、私が現在感じていることは、”低地ドイツ語の関して質問ができ返事を貰える友人を何人も持っていることが好かったな”と言うことです。実際に子供のころから日常語として見に付けた人々、その地方に住んで後から学んで、現地の文学を研究している人、低地ドイツ語で文学活動をしかつ教えている人など、、。それらの友人たちから低地ドイツ文学、Grundschule で使われる教科書、現在活躍している低地ドイツ語作家のCDなどなどを頂いております。
あなたが先ず低地ドイツ語の内何処の言葉を学ぶか決めねばなりません。 現代の作小説家や詩人達に使われているのはHolstein, Hamburg,Bremenなどの言葉でしょう。Schwerinにも詩を書く友人が降りますが、はっきり言って彼女のメールはHolsteinの友人たちのものより
読むのが難しく感じます。Niedersachsenの西北部のMarienhafeの人の本を持っていますが、Holstein(Elbe沿いの人)の友人に尋ねたら、その人にとっても難しいよ、との返事でした。個人個人で綴りも結構違っていますし、、。読むためには結構想像力も必要でしょう。
文法は”Plattmaster"と言うウェブサイトがあります。良くできているサイトですね。Plattmasterで検索してみてください。
No.11
- 回答日時:
No.8 です。
No.10 は手違いで同じものが出てしまいました。私が誤解していたようですが、それでも、Gutefrage.net からの回答をお送りいたします。質問をして、10分ほどしたら回答が来ました。ドイツは真夜中なのですが。低地ドイツ語で書かれた部分は私には分かりません。
Frage:
Lehrbuch, Woerterbuch, Grammatik des Plattdeutschs / Niederdeutsches werden gesucht.
Ein Student in Japan sucht Lehrbuch, Woerterbuch, Grammatik von Plattdeutsch/Niederdeutsch. Weiss jemand, welche von welchen Verlagen verkauft werden. Sind sie fuer Anfaenger oder Fachleute? Kann man sowas auch Online bestellen?
Antworte:
1.
beantwortet von GbThreepwood am 12. November 2009 01:33
such doch mal bei google.. biester juest mol bi google xD plattdeutsch yeahhh
Ick wull noch bloot seggen dat dor unnerschiede sin, twüschen de Plattsnacker
2.
beantwortet von Smash am 12. November 2009 01:34
In rauhen Mengen gibt es die. Hier sind einige Angebote. Renzensionen sind dabei:
http://kuerzer.de/yPuZcOYiZ
3.
beantwortet von quelleopel am 12. November 2009 01:34
http://www.deutsch-plattdeutsch.de/modules.php?n …
これからも回答が来たら流します。あなたの正しい質問は、ご自身でgutefrage.net へどうぞ。
No.10
- 回答日時:
低地ドイツ語ではありませんが、スイスドイツ語あるいはチューリッヒドイツ語などには、単語辞書、文法書が発行されています。
低地ドイツ語用の教科書なども沢山あるでしょうし、オンラインで購入も出来るでしょう。私は、ご質問のような場合現地の「何でも質問箱」に訊ねます。返事は早いですよ。例えば、http://www.gutefrage.net あるいは http://www.wer-weiss-was.de などです。
No.9
- 回答日時:
等の紹介ページがありあます。参考になりますよ。また、ある低地ドイツ語のMaerchenを色々な言語に翻訳を会員が行い掲載し、そのかなりのものに、音声が付けられております。無論低地ドイツ語も色々な地方のものが取り入れられております。参考までに紹介させて頂きます。
No.8
- 回答日時:
低地ドイツ語ではありませんが、スイスドイツ語あるいはチューリッヒドイツ語などには、単語辞書、文法書が発行されています。
低地ドイツ語用の教科書なども沢山あるでしょうし、オンラインで購入も出来るでしょう。私は、ご質問のような場合現地の「何でも質問箱」に訊ねます。返事は早いですよ。例えば、http://www.gutefrage.net あるいは http://www.wer-weiss-was.de などです。
ちょっと私が訊いてみますから、この質問に三日閉じないで下さい。返事が来たらお知らせします。
回答ありがとうございます。
すみません、私が知りたいのは低地ドイツ語の参考書の入手法ではなく、どのようにしたら、標準ドイツ語でなるべく少ないストレスで低地ドイツ語を学習できるか、その為に特化した標準ドイツ語のトレーニング方法なんですけど。
No.7
- 回答日時:
こちらに、『De Fischer un sine Frau」が載っています。
http://www.gsgoehl.de/maer_fischer.htm
こちらはHochdeutschの『Der Fischer und seine Frau」です。
http://www.maerchen.net/classic/g-fischer-frau.htm
YouTubeではHochdeutschで漫画が出ています。
Der Fischer und seine Frau
No.5
- 回答日時:
wy1です。
文章を衛星します。”最低かと思います。”を”最適かと思います。”に訂正します。
GrimmのMaerchenにも低地ドイツ語のものがありますよ。”漁師とその妻”が典型的な低地ドイツ語で書かれていると思います。
低地ドイツ語をまともに身につけようとお考えならば、標準」ドイツ語をかなりの程度まで理解できれば、、、。後はできれば簡単な読本類を
手に入れられれば尚好いのですが。
No.4
- 回答日時:
私は実際に低地ドイツ語を学んでおります。
最初は大学書林から出ている渡辺格司さんの”低ドイツ語入門”を購入して使っています。この本は残念ながら長年再販されておりませんが、渡辺さんは現地でも年配の低地ドイツ語話者には良く知られた人です。神田神保町の古本屋で有りませんか?後、現地の友人より頂いた”Sprachefuehrer Plattdueuetsch"と言う入門書が入門者用には最低かと思います。出版社は Quickborn-Verlag
この本屋のHPをご覧下さい。(ueueはUウムラウトで、二文字続きます。)
http://www.radiobremen.de/wissen/dossiers/plattd …と言うサイトでRadio Bremenが低地ドイツ語の講座を開設しております。
Wachholtz Verlagでポケット版の辞書があります。この編者は私の知り合いで現地でお会いして辞書を頂きました。同社のHPに当ってください。
いずれにしても標準ドイツ語を使って低地ドイツ語(Platt)を学ばざるを得ませんので、結構ちゃんとやらないと。
私は元々独文専攻ですが、専門家にには成れ無かった者ですが、一応ドイツ語を喋ったり、書いたし、読んだり50年ぐらい続けております。低地ドイツ語と言ってもHolstein,Hamburg,Bremenあたりのものが一番学び易いし、広く通用するようです。現地にPlattの友人を得ると好都合なのですが。このサイトでは質問者の方に直接情報を直接連絡できないので、中途半端になってしまいがちです。
オランダ語は低地ドイツ語(Niederdeutsch/Plattdeutsch)と共通した要素が多くありますが、違う所もかなりあり、きちんと別物として区別しないと極々始めの所で、コンガラガッてしまうのでは?
後は、ドイツ語のサイトで”Plattdeutsch” で検索してみてください。
回答ありがとうございます。
>神田神保町の古本屋で有りませんか?
私は関西に住んでいるので、東京にはなかなか行けません。
>いずれにしても標準ドイツ語を使って低地ドイツ語(Platt)を学ばざるを得ませんので、結構ちゃんとやらないと。
私が一番知りたいのは、その為に特化した標準ドイツ語の学習法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族の 2 2023/08/12 05:16
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- その他(言語学・言語) 特殊的な悩みの質問で申し訳ございません。 「ドイツ語をC2レベルまですらすら会話や文章が理解できない 1 2023/08/03 06:06
- その他(学校・勉強) ドイツのボーフム市立高等職業専門学校生物標本科が具体的にどこの学校なのか学校名を教えていただけないで 2 2023/08/04 12:44
- ドイツ語 1945年9月から 日本はドイツ医学からアメリカ医学を採用しました。 しかし、それ以降もなぜ1外でド 1 2023/07/04 03:59
- その他(言語学・言語) うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか? 1 2023/08/07 01:00
- 中国語 ドイツ語と中国語を勉強したいと思っています。 中国語の方が漢字だから何となく分かる。 横浜中華街に行 9 2022/08/13 02:52
- ヨーロッパ ドイツの語学学校に週一日や夜一レッスン、ドイツ語か英語で日本のECC英会話みたいなのはないですか? 2 2023/02/05 21:13
- その他(言語学・言語) 現在、第1と第2外国語など勉強者数がもっとも多い言語はなんだと思いますか? 私世代では 祖父(191 1 2023/07/18 01:23
- その他(言語学・言語) スイスを含めたEU国に行く予定です。 ドイツ語ができるだけで大丈夫だと思いますか? ※生まれてから東 3 2023/08/24 01:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低地ドイツ語を学習してみたい
-
「私はドイツ語が話せません」...
-
ドイツ語の年の言い方がわかり...
-
ドイツ語ではなんという?
-
ルターはなぜ聖書を高地ドイツ...
-
ドイツ語文字で入力している時...
-
医者の書くカルテについて
-
ドイツとスイスのドイツ語の違い
-
ドイツ語でカエルの歌の歌詞を...
-
ドイツ語の読み。
-
A(アー)B(ベェー)C(ツ...
-
ドイツ語ですが、 "Thaten"っ...
-
「ゆったり」や「ほっこり」を...
-
「オナニー」はドイツ語で英語...
-
医学部の第2外国語選択について
-
法政大学 外国語選択
-
昭和生まれの人で、 学生時代の...
-
クトゥルフ神話TRPG、博物学に...
-
ドイツ~北欧系の人の名前でし...
-
ゲーテ 格言
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「私はドイツ語が話せません」...
-
A(アー)B(ベェー)C(ツ...
-
顕微鏡の部品 レボルバー?リ...
-
いっひ ふんばると でる うんち...
-
ドイツ語の筆記体を書けるよう...
-
「南風」の仏訳、伊訳、独訳を...
-
ドイツ語の読み。
-
ドイツ語でカエルの歌の歌詞を...
-
ドイツ語文字で入力している時...
-
低地ドイツ語を学習してみたい
-
うちの父側の家族のほとんどは...
-
特殊的な悩みの質問で申し訳ご...
-
鴎外「舞姫」の中のドイツ語
-
ドイツ語で撃鉄はなんと言うの...
-
大学第二言語選択
-
ドイツ語の読みをおしえてくだ...
-
ドイツ語と北欧の言葉
-
なぜ、 うちの祖父(1918年遅生...
-
なぜドイツ語風のサンクトペテ...
-
1990年遅生まれだけど、2000年...
おすすめ情報