dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも皆様には大変お世話になっております。
当方では、レーザーカラープリンター EPSON LP-9500C を使っておりますが、印刷するとA4サイズ縦に見た場合上部に6センチほどの線がはいり困っております。
転写ベルトをきれいに拭いた後印刷したのですが転写ベルトにその部分だけトナーがついています。
原因等ご教授いただければ幸いです。

「レーザーカラープリンターの縦縞の対処方法」の質問画像

A 回答 (2件)

いずれにせよ部品交換で結構掛かると思います。


http://www.epson.jp/support/shuri/41_r_printer_p …

LP-9500Cならば、いっそのこと買い換えがいいと思いますよ。
ただし、安価格なモデルでは、新品時のトナーがテスト用のものがかなりあります。
上級機種の型落ち当たりならば、通常容量のトナーが付属されますので、トナー代と考えてもお買い得とは思います。
すると、修理するよりも安いでしょう。
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/11/12 12:49

これは多分感光体(転写ベルト)の交換になると思います


自分で買ってきて交換も出来ますよ
その機種の消耗品をエプソンのHPで検索してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
解体して転写ベルトを調べてみたところ
転写ベルトのトナーを吸い取るゴムのネジが緩んでいました。
きつく閉めたところ直りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/12 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!