dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表記の複合機を使っているのですが、常に「黒のトナーが少なくなっています」と表記されてしまいます。(印刷は可能です)現在保守契約をしていない為、どのの部品を交換すればよいのでしょう?また、修理した場合どのくらいかかるのでしょうか?お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

製品マニュアルはお持ちですか?



故障ではなく、印刷用の黒トナーが少なくなってきているのでしょう。黒トナーを新しいものと交換すればその表示はでなくなります。トナーが完全になくなったらコピーができなくなりますよ。「MX-2000F」でインターネット検索をかければトナーを買うことができる所がヒットしますよ。

交換方法はマニュアルに書かれていいるはずですので、そちらをご参照ください。

大体は、本体のカバーを開けてトナーと書いてあるところのレバーを操作して、トナーカートリッジを引き抜いて、新しいトナーカートリッジを差し込んで、またレバー操作でトナーを固定して、本体カバーを閉じればOKといった所でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。
早速、替えのトナーを注文してみました。
まずは交換してコメントが消えるかやってみたいと思います。

お礼日時:2011/07/19 18:13

交換用トナーを購入して下さい、修理の必要はありません。


トナーの交換だけです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=MX-2000F+ …
    
「トナーがなくなりました」と表示された場合、一旦トナーを外して左右に振って再び装着すると暫く使えたりします。
これは自己責任で・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。
早速、替えのトナーを注文してみました。
まずは交換してコメントが消えるかやってみたいと思います。

お礼日時:2011/07/19 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!