プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になってます。

アイアンがミート率は良いのですが、ひっかけばっかりで、トップでフェイスを開いたりすると落ち着いてきますが、そのうちシャンクが出てきます。
シャンクが出ると、
・脇をしめる
・左手甲でインパクトを迎えにいく
・体の開きを抑える
事を意識し、球がつかまるようになるのですが、球筋はひっかけです・・・

私なりに色々得た知識で対応しようとするのですが、シャンクとひっかけを繰り返すばかりで、どうも対策が適正ではないような気がします。

あと、アイアンのグリップのセンターにあるマークの上に親指が乗るグリップで、スクエアグリップのつもりなのですが、合ってますか?レッスン書の通り、立った状態でグリップしてフェイスを見ると、閉じているように見えますが気のせいでしょうか?

HS38くらい(♀)、やっとコンスタントに100切れるようになった程度の腕前です。テーラーメイドのr7(Rシャフト)を使ってます。

以上、長くなりましたが、どなたか良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

グリップ美人はスイング美人…そんな格言をお持ちのレッスンプロが折られるように、


グリップは非常に大切です。

グリップのセンターマークの上に親指がくるとのことですが、少々ウィークすぎると
思います。
コレでは、グリップエンドが先行しすぎてしまうダウンスイングになりがちで、
さらに親指がイタズラしちゃう可能性もあります。
すると当然シャンク気味に当たったり、ひっかけたりもします。
脇を締め左手甲でインパクト(できれば甲は下向き)で体は開かない…
(インパクト及び右足が上がるまでは胸は右側を向いて置く)は、非常に大切なことです。

シャンクを誘発するのは、先程のグリップのほかに、右ひざが前に出たり、
右足が早く上がりすぎて、左肩も上がってしまう動作も考えられます。
逆に、手首の返しすぎは当然ながら、体の開きを抑えようと体軸の回転まで
止めてしまうと、ひっかかってしまいます。

さて、短文からの推測でのドリルですが…

まずグリップは、両手の親指の付け根にティーペグを軽く挟んでみてください。
クラブのグリップの両端くらい両手を離してクラブを軽く持ちます。
すると、自然と小指・中指・薬指が下側を支え(右は中指と薬指)、ティーペグが
グリップのほぼ中央に来るはずです。
おまけとして、ヘッドまで直線的にクラブを下側の支えと付け根で抑えた感覚が、
クラブを抱えたような感じになるはずです。
(当然脇が締まっって抱えた感じもするはずです)

スイングについては、シンプルに…
調子が悪くなると「脇の締め」を意識されるようですのでそれを利用しましょう(^-^)
背骨に軸意識を持つと良い!というのはご存知ですよね。
となると、締まった両脇は軸を中心に回転するんです。
当然、肩や胸にチカラを入れては脇はスムーズに回転しません。

軸を中心に脇を回すんです。
回転する訳ですから、上下の直線的な動きで起こるシャンク防止にもなり、
手先ではなく体軸の回転で振るわけですから極端なヒッカケも出にくいはずです。

少々長くなりましたが、よかったらお試しくださいネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>さらに親指がイタズラしちゃう可能性もあります。
↑心当たりありすぎです^^;
ご紹介頂いたドリルで、週末早速練習してみます。
グリップは、レッスン本などの写真での見えかたと、自分の手での見えかたと、比較しづらく、ずっとどっかで疑念があったのですが、このドリルで「グリップ美人」目指します!ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/13 13:01

シャンク、引っ掛けこの両方の症状から判断して考えられることは、あなたはスイング中にシャフトが寝ているということです。


まずはこれを治してからグリップを改めて考えてみてください。

以下に参考URLを添付します。

参考URL:http://blog.golfdigest.co.jp/user/kanai/daily/20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答拝見してドキっとしました。。。
確かに最近ダウンスイングの時、ヘッドが変な軌道を描いてるような、変な遠心力を感じてましたが、まさにそうではないかと・・・
URL、大変参考になりました。
膝立てドリル、勇気を出してやってみたいです!
もし、練習場で三十路の女一人、膝立てて一心不乱にスイングしてるのを見かけても、暖かく見守ってやって下さい・・
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/13 13:14

右グリップと、左グリップのあり方


(大げさな表現ですが)
右手も、左手も親指と人指し指をしっかりくっつけてください
(合わさった所に線が出来ます)
両手の線が重なるようにグリップするのが基本です
(坂田信弘プロの指導)

ところで、左の親指をグリップの中心に置くのは基本ですが
スイングの結果で、ストロングにしたり、ウィークにしたりの加減は
必要です
ただし、親指の付け根で抑えるグリップが基本ですが、これが弱いと
親指の先に力が入り、クラブヘッドの動きの自然さを壊します
スムーズに振るためには、親指の先に力を入れないことです
左脇の締めを意識され、左手甲でボールに向かうのは非常に良いこと
です
ただし、これが過剰になると、親指の力も含め、体の動きが停止し
クラブヘッドだけが動く格好になり、引っ掛けが多発するように
なりますので、あくまでもスイングの自然さを消さないよう
御注意が必要です(難しいですね)

最後に、アドレスでフェースがクローズ気味なのは
程度によりますが、自然に近いと思います
ただ、引っ掛けがひどければ、丁度良いところまで加減の必要が
あると思います
(閉じ気味=クローズ、と言うのはプル角とも言いますが
実際のインパクトでスクエアになる為に必要な形なので
スイングがずれれば、当然ながら、この角度も変わるわけです)

色々とお試しになって、しっかり捉まり、引っ掛けがでないグリップ
とスイングを見極めてください

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>アドレスでフェースがクローズ気味なのは
>程度によりますが、自然に近いと思います

自然にアドレスすると閉じてるように見えるので、どっかで違和感感じてましたが、これでスッキリしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/13 13:20

グリップもアドレスもこれが絶対に正しいというのはないのですが・・・・



グリップは基本はスクエアからややフック(ストロング)がいいのではと思います。
そのままアドレスをするとフェースが閉じるのであれば、右ひじを少し右腰に近づけるように軽く曲げるとフェースはスクエアになります。(飛球線後方から見て、左の肘が見えるようにする。)

現象から予想すると、トップで身体が捻じれずに腕だけでクラブが上がっているのではないかと思います。あとはトップでの右肘のポジションを意識してはどうでしょうか?フライングエルボーでも出前持ちでもどちらでもいいとは思いますが、毎回同じ右ひじのポジションを意識すると球筋は安定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そのままアドレスをするとフェースが閉じるのであれば、右ひじを少>し右腰に近づけるように軽く曲げるとフェースはスクエアになりす。
意識してみます。左へ行くのがいやだからウィーク気味に握り始めてからおかしくなってきたような気がします。
ストロング気味で練習してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/13 13:29

貴方の悩みはヒッカケが一番先にあって、次にヒッカケを治そうとするとシャンクが出るという症状ですね。


(1)ヒッカケの症状 
 アウトサイドインの軌道で、フェイスはクロースドになってインパクトしているという現象
 ⇒アウトサイドインの軌道をインサイドインまたはインサイドアウトの軌道にスイング改造すること
 ○そのためには、アドレスをチェックすることが一番
  ・ボールの飛行線と平行に構える・・現在は右肩が出ていると思われますから、少し右肩を引く感じでスクエアかもしれません。レッスンプロにチェックしてもらってください。勘違いがあるかも知れません。
  ・肘のセットアップも重要・・・特に右肘のくぼみが上を向いていますか?⇒右掌を上に向けて肘から先だけを90度回転させてグリップするとその形が出来ます。 さらに右肘が左肘より自分の身体近く、つまり左肘より右ひじが手前側にします。平たくいうこと右脇腹に右ひじをつけるようにセットすることです。左肘は伸びていますが、当然、右ひじは少し曲げないと右脇腹につけることはできません。
   以上のセットアップでインサイドからスイングできるアドレス完了です。
(2)シャンクについては、上記対策しても発生するようだったら、考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速週末にアドレスのチェックをしてもらいます。
始めたころ、今回とは別の問題でアドレスを指摘され、目からウロコだったのと、アドレスの影響力にびっくりしました。本当は定期的にプロに見てもらいたいんですけどね。

来週の月曜日、またシャンクの質問が出てたら、その時はよろしくお願いします・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/13 13:40

グリップなどの細かいことよりも


体全体のバランスに注意した方が良いですよ。

シャンクが出る方は、ほぼ100%前傾が崩れています。
インパクトの手前で膝が伸び上がりお尻が前に出てます。

アドレスでつくった前傾角度はインパクトでも同じに保てていますか?

もしお尻がアドレスの位置よりも前に出ているのでしたら
保てていない証拠です。

オススメの矯正方法は壁にお尻を付けてアドレスし
お尻が壁から離れないようにインパクトを迎える練習です。

一度お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほどです。
先ほど早速教えて頂いたドリルをやってみましたが、インパクトのとき既にお尻の右半分が前に出てました;;

週末意識して練習してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/13 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!