

手動式サイドミラーの車について。
私の車は古いためミラーが自動で開け閉めができるやつではなく手動で開け閉めするタイプです
いちいち乗り降りする際に手で開けたり閉めたりするのが面倒なため駐車場に車を停める時は常にミラーはひらっきぱなし状態になっています
でも今の職場で社員みんながミラーを畳んでおられ自分だけミラーがひらっきぱなしなのが気になっています
あなたが私と同じ立場なら下記のどれにしますか?
1、ひらっきぱなし
2、手で毎回開け閉め
3、自動タイプに乗り換え
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自動格納などない時代、それも角度調整だけで格納機能すらない時代は皆が開き?立てっぱなしでした。
それが手動であれドアミラーが普及し格納出来るようになっても、始めは倒し格納するのがオシャレ、スマート、周囲への配慮といった時代を経て、今はキーOFF=自動格納が増えて来ましたね。
質問に答えるなら、私なら、1,開きっぱなしです。
昨年免許も返納し車も廃車した85才になるうちの母親は、逆に「ミラーが勝手に閉じてしまい、動かないようにならんか?」と尋ねられたことがありました。
「何が困る?」と聞き返すと、「運転するとき困るに決まってるだろ!」と。
「運転するときはまた勝手に起きるよ、やってみな!」で納得。
希望、期待しない動き=勝手に。
希望し期待した動き=自動的に
文字通り、人って勝手なもんですね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 手動式サイドミラーについて 私の車のミラーはボタンを押したら自動で開け閉めができたりエンジン切ったら 10 2023/05/25 18:28
- その他(車) 手動のサイドミラーでも駐車場に車を停める際はサイドミラーを畳むべきでしょうか? 私の車は古いため、ミ 5 2023/04/19 21:20
- その他(車) 手動式サイドミラーについて。 私の車はサイドミラーが自動では無く手動で開け閉めをするタイプです。 そ 3 2023/04/25 17:48
- 駐車場・駐輪場 手動式サイドミラーでも駐車場に車を朝から夕方まで一日中停めるにはミラーは畳むのがマナーですか? 私の 2 2023/04/22 21:36
- カスタマイズ(車) 車のサイドミラーを畳まないでそのまま駐車場に停めるのはマナー違反でしょうか? 私の車は古いため今どき 6 2023/04/18 10:37
- その他(車) サイドミラーの故障について 左のサイドミラーがミラーの開け閉めボタンを押しても自動で開け閉めが出来な 3 2023/06/23 23:38
- その他(車) 「車のサイドミラーの故障について」 サイドミラーの開け閉めのボタンを押すと右側のミラーは自動的に開け 5 2023/04/19 18:00
- 国産車 車のミラーがオートで閉まるように設定してあります。 車のエンジンを切って車を降りてドアのノブのボタン 9 2023/02/08 21:18
- 車検・修理・メンテナンス 車のサイドミラーの左側がボタンを押しても自動で開け閉めが効かなくなりました しかも左側のミラーから「 7 2023/04/21 06:48
- その他(車) 私の家の前は一方通行の細道なのですが、今朝仕事に行く際に大きなトラックが停まっていました。 ハザード 7 2022/07/26 00:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歩行者が走行中の車のサイドミ...
-
駐車場でとなりのトラックと多...
-
先程質問したものです。(当て...
-
駐車でバックする時窓から顔出...
-
もしあなたが後席の窓ガラスが...
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
車庫入れバック バックするとき...
-
なんで、普通乗用車はサイドミ...
-
車を人間に例えると?
-
ワイドミラーは取り付けてますか?
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
昨日免許とったばかりなんです...
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
後続車のハイビームが眩しい。...
-
教習所で30時間オーバーするの...
-
駐車禁止の黄色いステッカーが...
-
運転が下手すぎて免許取れない...
-
オービス??赤のランプが道路...
-
一般道のオービスで真横から白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歩行者が走行中の車のサイドミ...
-
駐車場でとなりのトラックと多...
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
駐車でバックする時窓から顔出...
-
【トラック運転手さんに質問で...
-
先程質問したものです。(当て...
-
心配症なんですが
-
サイドミラーの角度について教...
-
サイドミラーが観光バスに当た...
-
車庫入れバック バックするとき...
-
バックミラーが見えない車の運転
-
なんで、普通乗用車はサイドミ...
-
バックミラーの補助ミラーについて
-
車についての質問です。 免許の...
-
もしあなたが後席の窓ガラスが...
-
駐車なんですが真っ直ぐに止め...
-
BMWのサイドミラーは、なぜ...
-
ルームミラーの飾り
-
左折時の幅寄せでよく「左寄りす...
-
後続車がハイビームで目が眩ん...
おすすめ情報